三祉会

園だより

行事・スケジュール

お問い合わせ

お知らせボード

TOPへ戻る > 園だより

園だより

2023年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2022年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2021年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2020年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2019年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2018年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2017年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2016年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

3平成29年3月1日

 園近くのスーパーの向いに一本ある早咲きの桜が八分咲きになり、寒い中にも春の足音をしっかりと感じ取れる今日この頃です。浮間東保育園の子ども達のあこがれのらいおん組さんも、もうまもなく卒園です。なんだか寂しくもありますが、輝く未来に向け旅立つ子ども達へエールを送りたいとおもいます。保護者の方にはお忙しい中、懇談会・保育参加・個人面談の時間を作っていただき、又行事実施のお手伝いを快く引き受けてくださり、たくさんのご協力と支えをいただき職員一同大変感謝しております。一年間本当にありがとうございました。
 園長 横倉 幸子




ありがとう らいおん組さん

 浮間東保育園子ども達のあこがれの的(何でもできちゃう・かっこいい・やさしい・・小さい子の声)らいおん組さんが、3月18日(土)に卒園式を迎えます。卒園式には園児を代表して、きりん組さんが職員と共に式に参加します。とてもさみしくなりますが、まだまだお別れ会等一緒に交流を楽しむ機会があります。楽しい思い出をたくさん作っていきましょう。


どうぶつ村がやってくる!

 今年も3月22日(水)に〔どうぶつ村〕が園庭にやって来ます。 当日は、ポニーに乗ったり、小動物等との触れ合いを存分に楽しみたいと思います。
 毎年インコやオウム等おしゃべりの上手な鳥も来るのですが、なぜか活発におしゃべりをするのは子ども達が食事や午睡をしている園庭に誰もいない1時間です。なぜ?


こんなに大きくなりました!

ひよこぐみ(0才児)

入園した頃は、生活リズムも個々に違ったり、泣くことで大人に気付いてもらっていましたが、今は、お兄さんお姉さんをまねて、いろいろチャレンジ中です。三輪車にまたがれるようになったお友達もいますよ!

ぞうぐみ(年少)

幼児クラスに進級したての頃は、生活・あそびなど何かにつけて「できない」「やって」と言っていた子ども達です。「一緒にやってみよう」をきっかけに、自分の力できれいな泥団子が作れたり、折り紙だって本を見ながら折れるようになってきました。

うさぎぐみ(1才児)

まだまだ一人でじっくり遊ぶ事も大好きですが、大好きなお友達も出来て、お友達と一緒もうれしいうさぎぐみです。仲良く遊んでると思った瞬間トラブルになってしまう事もしばしばです。大人の助けを借りながら仲直りです。

きりんぐみ(年中)

年長さんに憧れて、追いつけとばかりに、一緒に鬼ごっこ・ドッジボールなどルール遊びも楽しみました。しかしなんといっても製作が得意なきりん組です。くるくる棒を何本も駆使したマイクスタンドや空き箱ロボット等大作を日々生み出しています。

ぱんだぐみ(2才児)

いろいろな事に興味津々、お兄さん・お姉さんのまねっこ、お友達とのケンカを繰り返しながら、今では遊びの名人でもあり、お友達のトラブルの仲介だって出来るようになりました。部屋にはかっこいいごみ収集車を隠し持ち、時々清掃員が現れます。

らいおん組(年長)

クラスTシャツ作り・ミニキャンプの買い出しと夕飯作り・運動会のソーランと組体操等浮間東の子ども達の中で一番かっこよくて憧れの的ですが、進級当初は不安な顔がいっぱいでした。今はどの顔も自信に満ち溢れ、卒園を待つばかりです。

三祉会

園だより

園のスケジュール

お問い合わせ

お知らせボード