三祉会

園だより

行事・スケジュール

お問い合わせ

お知らせボード

TOPへ戻る > 園だより

園だより

2024年度 4月

2023年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2022年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2021年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2020年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2019年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2018年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2017年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2016年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

12平成29年12月1日

 ♫も~いくつねるとお正月・・・♬12月は旧暦で『師走』といいますが、『師走』の由来はハッキリしないそうです。昔は年末に自宅にお坊さんを読んでお経を唱えてもらう風習があった事から、お坊さんも忙しく走り回るという説もあるようです。とにかく年末は何かと気忙しく、家族で寝不足ぎみになる事が多いと思います。寝不足等不規則な生活が重なると、体力が落ちインフルエンザ等流行性の病気を貰いやすくなりますので楽しいお正月が迎えられるように、ゆとりを持った生活を心がけましょう。年末・年始は日本に関わらず年度が変わる大切な節目です。日本国内でも正月の準備はそれぞれ地域・家庭によって違いますよね。大切な年度の入れ替わりの準備を是非お子さんと一緒に行い、各ご家庭の大切な習慣を伝えてあげて下さい。
園長 横倉 幸子




おいもほったよ!
 10月末日久しぶりの秋晴れの中4・5才クラス合同で、バスに乗って川越のあらはた農園さんへお芋ほりにでかけました。いも掘りへの期待に「もう着く?」何度も聞いてくる年長さんとは対照的に、「お弁当いつ食べるの?」とお母さんに作ってもらったお弁当に嬉しさを隠しきれない年中さんです。
 畑に着くと手馴れたようにいもを掘る年長さんとは違い「どうやって掘るの?」と助けを求める年中さんに、保育者と一緒に掘り方を教えてあげる年長さん。互いに育ち合う姿は本当にいいものですね。
 お昼には両クラス共お母さんの作ってくれたお弁当を幸せそうに食べていました。
 年中組がまさかのおやつを忘れるというハプニングもありましたが、(急遽近くのお店で調達してきました)楽しい一日となりました。


子どもは風の子
 子どもは風の子という言葉をよく聞きますが、体のまだ温まっていない遊び始めの頃に、寒そうに体を丸めていたり、震える姿を見せる子ども達。しかし一度動き出すとあっという間に汗だくになり遊んでいます。薄着は、「体温調整機能」「自律神経を整える」というメリットがあります。基本的に薄着を心がけ、外遊びの際には、薄手で保温性の高い上着で上手に調整しましょう。

*外遊び時の上着のおすすめ
ダウンベスト・フリースのジャンパー
薄手のダウンジャンパーetc.動きの邪魔をしない物でフードの付いていない物。


三祉会

園だより

園のスケジュール

お問い合わせ

お知らせボード