三祉会

園だより

行事・スケジュール

地域交流

その他の保育事業

お問い合わせ

TOPへ戻る > 給食だより

給食だより

2024年度 4月

2023年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2022年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

1月給食だより

あけましておめでとうございます。長いお休みの間、たくさんのことが経験できたことでしょう。今年こそは、少しずつですがクッキング保育が出来たら嬉しいです。子どもたちの成長を願い、笑顔あふれる給食作りに励んでまいりますのでよろしくお願いします。
また業者さんの都合により、1月の献立の前半はほとんどお肉ですがご了承ください。
献立を立てる際には、給食って楽しい!とたくさん給食を食べてもらえるように子どもたちのリクエ スト献立をたくさん取り入れてます。1月には、4・5歳児を中心に味ご飯(納豆、ごま塩、ゆかり、 わかめ、海苔の佃煮)やジャージャーうどんをお昼に!という声からお昼にまた入れてます。あげパンやココアも4歳の女の子たちから出たメニューです。魚のフライ、ミートソーススパゲティもそろそろ出してほしい!お家のドレッシングの作り方と共にスティック野菜も!ヨーグルトもまた食べたい! などたくさん教えてくれています。そんな言葉を聞く度に嬉しい気持ちでいっぱいです。また五平餅は鏡開きの日に出しますが、もちつきの日にお餅のお話の中に出てきたことから出しています。2月もリクエスト献立を出しますが、3月の5歳のリクエストメニューも盛りだくさんになりますので、今から楽しみにしていてほしいです。

甘みのある秋冬大根

春、夏に比べ冬の大根は甘みが増し、柔らかいという特徴があります。煮物はもちろん、サラダやおろしを使った料理にもおすすめです。

〜美味しい大根の見分け方〜
①葉の切り口がキレイなもの
②ハリとツヤがあるもの
③葉の付け根の色は気にせずに
④重みがあるもの

〜保存方法〜
①葉のあるものは葉を切り落としてから保存(実の栄養を葉にいくのを防ぐため)
②新聞紙で包んで立てて冷暗所へ(表面から少しずつ水分が抜けるので)

揚げぶりのみぞれあんかけ

材料
ぶり切り身 2切
しょう油・酒 各小1
大根 150g
だし汁 200ml
しょう油 大2
みりん 大1
水溶き片栗粉 各大1
小麦粉、揚げ油、青味野菜 適量
作り方

①ぶりの切り身をそれぞれ3つにそぎ切りにし、しょう油、酒、大根、だし汁をからめてしばらく置きます。

②①の汁気をふき、小麦粉を薄くまぶし、揚げ油で揚げます。

③大根はおろしてザルにあげ、軽く水気を切ります。

④鍋にしょう油、みりんを入れて火にかけ、沸騰してきたらお ろし大根を加え、再び沸騰してきたら水溶き片栗粉でとろみ をつけ、みぞれあんを作ります。

⑤器にぶりを入れて、④をかけて青味野菜を添えて完成です。

旬の食材

【やさい】
野沢菜、高菜、水菜、芽キャベツ、 白菜、ねぎ、カリフラワー、南瓜、ブロッコリー、大根、カブ、人参、金時人参、ごぼう、さつま芋、長芋、レンコン、安納芋、アボカド

【魚】
はまち、うなぎ、金目鯛、鯖、鰆、鱈、脚、河豚

【果物】
苺、林檎、キウイ、みかん、ポンカン、きんかん、でこぽん、ネーブル、せとか、文旦、ぶどう、柿

<今月の新しい食材>

今月の新しい食材はありません。

<今月の行事食>

1月7日:七草粥、1月11日:鏡開き、1月27日:誕生日会

<今月の調味料>

醤油・みりん・酒・酢・塩・きび糖・ソース・コンソメ・ケチャップ・カレー粉・マヨドレ・味噌・鶏がら

三祉会

園だより

園のスケジュール

地域交流

その他の保育事業

お問い合わせ

スタッフ募集