> 保育園レポート
保育園レポート
2024年度 2期㏋写真 春の王子北保育園
運動会
10月8日(土) 不穏な天気の中、運動会を行いました。
オープニングは5歳児きりん組によるTAKIO’S SOHRAN2の曲となわとびのコラボ「ソーランなわとび」。各々得意な技や皆で協力し合う演技を披露し、
さぁ!運動会の幕上げです。
0・1歳児は親子競技。保護者の方と一緒で、園児もとても嬉しそうです。
2歳~4歳児はかけっこやクラス競技。1年毎の成長に目を瞠ります。
2歳児クラスのすずめさんは、お母さんにしっかり掴まって嬉しそう。
この後、桃太郎になってお父さん扮する鬼に大きな豆をぶっつけ・やっつけました。
3歳児クラスのりす組さんは、ごみ星からやってきたゴミラーと対決をしました。
見事に勝利したので誰もがゴミラーはいなくなったと思っていたのですが・・・・
戦いはまだ続いているようです。
4歳児のバルーン演技では生憎、雨がやや強くなってきましたがそれもまた一興、バルーンに弾かれた雨が反射して素敵な演出をしてくれました。
そのにっくき雨のせいで、5歳児の竹登りは残念ながら披露できませんでしたが組体操の演技では技が決まる度に大きな拍手が送られていました。
そして最後の競技は5歳児によるリレー。
一人一人本気で走る姿に、声援は止まず誰もが熱くなりました。
真剣勝負に涙を流す子もおり、ここでも年長さんの責任感の芽生え・成長を感じさせられました。
途中雨が降る中割愛させて頂いた競技も多々ありましたが、どうにか終えることができました。
保護者の皆様のご理解もあり、子ども達のために天に祈りながら会場の皆、心は一つとなった運動会となりました。