三祉会

園だより

行事・スケジュール

地域交流

その他の保育事業

お問い合わせ

TOPへ戻る > 園だより

園だより

2024年度 4月

2023年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2022年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月



 日差しが強くなり、外遊びが楽しい季節になりました。

 新しいクラスにも慣れ、子ども達は個々に個性を発揮してきています。天気の良い日は、園庭や散歩などで沢山身体を動かしていきたいと持っています。また、暑くなる日も増えてくると思いますので、衣服の調節はこまめにしていきたいですね。

 先月は乳児クラスの懇談会の出席をして下さり、有難うございました。年度初めのクラスでの様子や一年間の成長の様子をお知らせし、保護者の方々と交流が持て嬉しく感じました。今月は幼児クラスの懇談会を予定しています。沢山の参加をお待ちしています。

 話は変わりますが、今月4・5歳児はお弁当を持ってのお散歩に行きます。春の自然を満喫し、開放的に遊びたいと思っています。子ども達の楽しみなお弁当を、宜しくお願い致します。保育の事で、分からないことなどありましたら遠慮なくお声掛けください。お子さんの様子などと合わせてお話できたらと思っております。

園長 小栁 綾子

〜活動紹介〜

✿ 体操教室 ✿
毎週水曜日、4・5歳児を対象に体操の指導があります。マット・鉄棒・跳び箱・縄跳びなどの様々な競技に触れ、扱い方や動き方を教えてくれます。体を動かす楽しさが感じられるよう、様々な競技に取り組んでいます。

✿ アトリエのじかん ✿
月に1回、4・5歳児クラスを対象に美術(絵、造形)の指導を受けています。いきいきとした感性を育むために表現の体験的習得をしながらアートを楽しみます。

✿ 4・5歳遠足 ✿
少し遠くの公園に出かける予定です。春の景色や空気を身体いっぱい感じてきます。進級して初めての遠足、とても楽しみですね!













こどもの日

こどもの日は、大きなこいのぼりを飾って『こいのぼりのように大きく、大きく、元気に育ってほしい』という願いを込めてお祝いする節句です。昔は『端午の節句』や『菖蒲の節句』と呼ばれ、この時期に生える菖蒲を使って邪気を払う行事が行われてきました。その後、武士の時代になると、菖蒲を『尚武』『勝負』と関連づけて、子どもの出世や健康を願う行事となったようです。


お願い

○戸外遊びが気持ちのよい季節になりましたね。子どもたちは裸足になって、手足を真っ黒にしながら泥の感触を楽しむ姿が見られるようになりました。どろんこ遊びに発展してきていますので、普段から汚れてもよい服装での登園をお願いします。
※泥で汚れた洋服等を入れる為、名前を書いたビニール袋を引き出しに入れて下さい
※園のビニール袋を貸した際は新しいビニール袋を返却して下さい

○朝・日中・晩と寒暖差が大きくなってきました。園で快適に過ごすため、調整できるよう長袖・半袖両方着替えの準備をお願いします。引き出しの確認をしていただき、厚手の物は入れ替えをお願いします。

○送迎証(赤いストラップ)を首から下げている方以外を園に入れないでください。登降園が集中する時に、一緒に出入りする方が送迎証を付けているかご確認ください。また、送迎証を忘れた際は、事務所で送迎証の貸し出しを必ず行ってください。送迎証が関係者の証明となりますので忘れずにお願いします。

○職員駐輪場にベビーカーを置く際は、スペース確保のためベビーカーは畳んで置いて下さい。

○靴や傘の名前を確認してください。置き忘れの傘は事務所でお預かりをしていることがあります。傘が見当たらない場合は事務所に声をかけてください。





三祉会

園だより

園のスケジュール

地域交流

その他の保育事業

お問い合わせ

スタッフ募集