2024年度 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2023年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2022年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2022王子北保育園
新年あけましておめでとうございます。今年のお正月は、家族水入らずで、ゆっくり過ごせたのではないでしょうか。
今年の干支である「壬寅みずえのとら」は厳しい冬を越えて、芽吹き始め、新しい成長の礎となるイメージなのだそうです。いつの時代も幸せを願う気持ちは変わりません。家族全員が仲良く、健康な一年でありますように。本年もよろしくお願いいたします。
≪胃腸炎の流行時期になりました≫
細菌性、ウイルス性など胃腸炎の原因は様々ですが、感染力の強い疾患もあります。
感染性胃腸炎は、ウイルスなどの微生物を原因とする胃腸炎です。代表的なウイルスにはノロウイルスやロタウイルスがあり、空気の乾燥する冬に多く見られます。白色便が出る場合は、ロタウイルスが疑われます。嘔吐や下痢が続くと、からだの中から電解質も一緒に失われてしまうことで、脱水症状に陥りやすくなりますので注意が必要です。すみやかに医療機関で診察を受けましょう。嘔吐直後の1~2時間は、何も口にせず胃を休めるようにしましょう。1~2時間経過したら湯冷ましや常温の子ども用のイオン飲料を一口ずつ、10分間隔で与えます。嘔吐がなければ、水分量を増やして経過をみます。また、吐くようであれば、しばらく休ませて再び水分から始めます。食欲がない場合は、無理に食べさせずにお腹を休ませて回復を待ちましょう。消毒には、次亜塩素酸を使用します。
【感染症の診断がついた時、感染症が疑われる場合、いつもと違う体調の時】
コロナ禍という社会背景もあり、慎重な対応をしております。診断名や症状などによっては、お子さんをお預かりできず、登園していただいても、お帰りいただく場合もありますので、体調不良の場合は必ず事前に電話でお問合せ下さい。保護者が体調不良の場合もお知らせ下さい。
※尚、発熱で早退や欠席した場合は、平熱(36℃台)に解熱してから24時間以上、悪化がみられず、食欲があり、全身状態がよいことが登園の目安になります。
【1月の保健行事予定】
11日 0~1才児体位測定
12日 2~5才児体位測定
21日 0才児健診
12月の感染症発生状況 *ウイルス性結膜炎2名