2025年度 4月
2024年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2023年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2022年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2024王子北保育園
今年も残り1ヵ月になり、慌しい時期になって来ました。寒さも厳しくなったこれからの季節は、気温が低下して空気も乾燥するため、一年の中でウイルスが最も活発化しやすい時期でもあります。感染症対策の基本は、どのウイルスに対しても予防が大切です。家族みんなで健康に過ごし、元気に年越しを迎えましょう。
今年も一年、保育園の感染症対策にご協力いただき、ありがとうございました。
インフルエンザ出席停止期間について【保育園児の場合】インフルエンザ発症後、保育園へ登園可能になるには2つの条件を満たす必要があります。 「発症の翌日から5日が経過していること」かつ、解熱した翌日から数えて3日を経過すること」。登園には医師の意見書(登園許可)が必要です。
【11月の保健行事報告】①3・4・5才児対象 「手洗いの大切さについて」
ウイルスは普段どんなところにいて、どんな方法でみんなのからだの中に入って行くの?病気にならないために、どんなことに気をつけたらよいの?
など、子どもたちと一緒に考えてみました。その後、保健所から借りて来た「手洗い評価マシーン」を使用して、自分の手の汚れを見ました。特殊なライトと専用クリームを使用するので、洗い残している部分は白く見えるというものです。最後に、手洗いの方法をみんなで練習しました。
【ご家庭でも、感染予防対策をお願いいたします】
【11月の保健行事予定】
体位測定:3日(火) 0・1才児 4日(水) 2・3才児 5日(木) 4・5才児 0才児健診 19日(木)