地引網遠足に向けて、バンダナ染めに、魚作り、室内に大漁旗も飾り、やる気と期待満々の子ども達と担任、毎日週間天気予報とにらめっこしては「どうかお天気になりますように」と、てるてる坊主に願いを込める日々。その願いが通じ、当日太陽が顔を出してくれました☀
お揃いのバンダナを巻き、お母さんやお父さんに見送られ、いざ出発!!どんな1日になるのか、ウキウキワクワク♪
8:30-バス出発
バスに乗るという事だけでも、嬉しくて仕方ない様子のゆりぐみさん!!高尾山の経験を活かし、ほとんどの子が着席後に自分でシートベルトをしめる事ができておりました。
バスの約束をみんなで確認し、まずは、この日誕生日を迎えた子の誕生日インタビュー♪をしてみんなで誕生日をお祝いしました☆
そして、バスレクスタート〜♪まずは、うみの生物なぞなぞ!『かいはかいでもお風呂に入るとでてくる貝はなーんだ?』答え、、、『あったかい』などなど、わかった人は手を挙げて答えてくれました。
次に○×クイズは、先生達にも出題してもらい、正解の札を出して答えていきました。正解が出ると『わーーーーーい』とバスが揺れるほどの大盛り上がりでしたよ!!
バスレクはまだまだつづき、カラオケ大会へと、、、、、♪『ゲゲゲの鬼太郎』『ウルトラマン』SHISHAMO『明日も』、この他にもリクエストに応え様々な歌をみんなで歌い、とっても楽しいバスの車中でした!そうしている間に、パーキングでトイレ休憩して、子ども達が楽しみにしていた、飴タイムー!乗った瞬間から「飴いつ?」と期待している子があちらこちらに(笑)そうしている間に、がたがた道に入り、その先に見えたのは海―――――!!『海だーーーー』と誰よりも叫ぶテンション高めの担任でした、、、、。
10:45―海到着
浜辺に荷物を置くと、早速船を出して地引網の準備をしてくれる漁師さん。漁師さんの背中を追いながら、船がいつ戻ってくるのか、ワクワク期待しながら、『よっしゃ―沢山獲ってやるぞー』とやる気満々なゆりさんでした!!
そして、いよいよ地引き網スタート!!網を引っ張って、後ろまで行くと、走って前に戻ってきて網を引っ張って、、、を何度も何度も繰り返しました。力を込めて網を引っ張っていると、手が痛くなるのですが、そこも我慢―!22人全員が力を合わせて、一生懸命の網を引っ張るその姿、とても頼もしくカッコ良かったです。『もう少しだ!ガンバレ』『よーし最後の力を出してやる~』と声を掛け合い、励まし合う姿も、ゆりさんならではの姿ですよね!!感動―(;_;)
みんな最後の力を振り絞り、ようやく網が浜辺にあがりました!!どんな魚が獲れたのか?何が引っ掛かったのか?漁師さんがたぐりよせていく網へと、熱い視線がじりじりとーーー!!大漁とはいかなかったのですが、網の中には、いわしの稚魚やシラス、そして、かわいいホタルイカが入っていました!!これにはホタルイカグループさん大喜び♪ホタルイカ押しだった、『僕が言った、ホタルイカだよー』と誇らしげな姿がかわいかったです♡
獲れた魚はバケツの中へ、誰一人躊躇することなく、ぐいぐいに魚を手に持ち『見てーかわいい』『つるつるしてるー』『キャー!ホタルイカ墨はいた―』などなど、地引網ならではの生きた魚の観察や触れ合いを存分に楽しむことができました♪
11:45-お弁当
そして子どもたちが待ちに待ったお弁当タイム!!もう嬉しくってお友だちと見せ合いっこ☆
愛情たっぷりのお弁当に子どもたちの表情はゆるみっぱなしでした(*^_^*)(朝早くからお弁当作りありがとうございました!!子どもたちの表情を見ているとお弁当の愛情が伝わってきました!)おいしいお弁当におしゃべりも弾んでいましたよ♪
そして、特別サービス!!みんなが引き上げたイワシの稚魚やホタルイカを、漁師の奥様方が天ぷらにしてくれました。ちょっと苦味があり大人の味、、、。一口食べてお土産にする子もいたので、帰ってお弁当箱を開き、驚いた方もいたのではないでしょうか!?
お弁当食べて、お腹いっぱいになった後は、たっぷりの海あそび~!!海に向かって走る子、海水がたまり、プールのようになっている場所へと急ぐ子、凧やフリスビーをすぐにゲットする子、様々な姿がありましたがどの子も大きな海を前にテンションはMAX~♪プールになっている所は、今年は海水がたっぷりとたまり、子ども達もプールと勘違いしているのでは?と思うくらいにはじけておりました♪波が来ない分安心して遊べたようで、その分遊びがダイナミックになっていきました!!
波打ち際では、向かってくる波と追いかけっこ!!時々来る、大波に『キャー来たー!!逃げろー』とそのスリルを存分に味わっていたようです、横で見守る大人は楽しみながらも、常に緊張感を持ち、子ども達の笑顔を見守りました♪男の子たちは、棒を海に投げると戻ってくる不思議さに、『スゲーまた返ってきたぜ』と興奮しながら、教えにきてくれました!!夢中になりすぎ、波に足を取られ救出された子数人、、、、!!海は楽しいけど、危険があるという事、身を持ってみんな感じたようです!!
気付くと、みんな全身びしょ濡れ、、、、、、(それだけ楽しかったということですが♪)全員お着替えとなりました。(お家での、ポケットや靴に入った、砂の処理、、、お洗濯ありがとうございました。)
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、保育園に帰る時間に…
まだまだ遊び足りなかった様子の、パワーたっぷりの子ども達でしたが(笑)
楽しかった思い出と共にバスに乗り込みました。海に別れを告げると、すぐに夢の中へ…
みんなで一緒に力を合わせて、1つの網を引き揚げる経験!なかなか出来ない貴重な体験です。
これを、担任どうしても体験して欲しかったのです!!子ども達にとって、今後につながるとても良い体験となりました。友達との距離がより一層強まった、地引き網遠足!!次はお泊まりですよ~♪