☆午前の部☆
午前中はホールでゆり組の『おもちゃ屋・くるま屋・おめん屋』、園長先生の『さいころゲーム屋』、ゆり部屋でフリー職員の『かきごおり屋』があり、ゆりさんの「あきまつりはじまります!」の館内放送を合図に、たんぽぽ・ばら・きく組がお店巡りを楽しみました♪
お店の開店に向けて、おみこし作りと並行してお店準備も一生懸命に頑張っていたゆり組さん。共通のイメージを持ち、それぞれの得意なことや好きなことを活かしておもちゃやお面をたくさん作り上げていましたよ。さすが最年長クラスという品物が出来上がっていました♪お店ごとで違うカラ―の衣装を身に付け、少し緊張しながらも年下のクラスの子たちに「いらっしゃいませ」「これがおすすめです」など声をかけて接客を頑張っていました。
☆午後の部☆
天候にも恵まれ快晴の中、秋祭り午後の部がスタートしました♪今年のおみこしは、ゆりさんがみんなでアイディアを出し合ったサファリパーク!「わっしょい!わっしょい!」と力強くゆりさんが担ぐ後ろを、染め紙で作ったフラッグを振るばらさん、折り紙と顔写真を貼ったうちわを仰ぐきくさんも列に加わり、応援で盛り上げていました!
夕方からは、保護者の方と一緒にボール入れゲームやヨーヨー、腕相撲、もぐらたたきなど先生たちのお店をまわり、ゲームをしたり景品をもらって楽しむ姿が多く見られました。最後の盆踊りでは、「たぷたぷ音頭」「月夜のポンチャラリン」を沢山の保護者の皆さんや子どもたちと踊り、とても賑やかに秋祭りを終了することが出来ました♪