三祉会

園だより

行事・スケジュール

保育園レポート

地域子育て支援

お問い合わせ

TOPへ戻る > 保育園レポート

保育園レポート

2023年度 10月 9月 7月 5月

2022年度 12月 10月その2 10月その1 7月

2021年度 12月 10月その2 10月その1 7月

2020年度 1月 11月 10月

2019年度 1月 11月その2 11月その1 9月 8月 6月

2018年度 1月 12月 11月 10月 8月 6月

2017年度 1月 11月その2 11月その1 10月 6月

2016年度 12月 11月その1 11月その2 10月 8月

高尾山遠足後記

H30年11月発行

運動会の興奮も冷めやらぬ中、次にやってきた高尾山遠足!!
「あと○○にちでえんそく」「黒い服はダメだよね」(蜂対策で子ども達に伝えた事)「ムササビに会えるかな~♪」高尾山遠足を楽しみにしていた子ども達。
10月31日(水)お天気に恵まれ、きくぐみ・ゆりぐみで高尾山へと行くことができました!

登園・バスの出発

愛情たっぷりのおいしいお弁当をリュクサックに詰めて、はりきって登園してきた子ども達♪高尾山ではどんなことが待っているのか、期待で胸いっぱいの様子でした。
バスまで行くと、沢山のお母さんお父さん達が見送りの為にいて下さり、子ども達もとても嬉しそうでした。座席に着くと、きくさんは初めての遠足という事で、シートベルトをしめてあげるなど優しいゆりさん♪隣の席の友達と「あっここ行ったことある~」「ここ僕の家の近くだよ」とお話を楽しんだり、高尾山遠足○×クイズでは高尾山に関するクイズが先生達から出されました。「高尾山に温泉があるか?」「マルー!」、難しい問題では「ムササビはしっぽが短い、○か×か」「えー○じゃない?」「どうだったかなあ」と真剣に考える姿もありました。
クイズ後の飴ちゃんタイムに喜んだり♪綺麗な富士山も窓から見えたんですよ♡

高尾山に到着

今年も高速道路はスムーズで早めに高尾山に到着することができました。
「着いた~!!」とバスを降りると、きくさんと手をつなぎ、ケーブルカー乗り場まで♪
一番にホームに入ることができたので、身を乗り出すようにしてケーブルカーの到着を待っていましたよ。ケーブルカーに乗る前「上から降りてくるんじゃない?」「あ、なんか音がしてきたよ!」とワクワクのきくの子どもたち。
一番乗りだったので座る子もいれば、先頭の窓の所を陣取り運転手さん気分でケーブルカーが登って行く様子を堪能する子も♪
園長先生から、山での約束事を聞いていざ出発!! ゆりぐみ、きくぐみの順番で4号路へ入って行きました。

「こわいー」と言う事もなく、いつもの散歩をしているかのようなきくさんたち。ゆりさんたちは昨年も歩いた4号路なので、スタスタと足取りも軽やかに、登山がスタートしました♪「あーこの道知ってるー」「見て見て、この赤い実かわいい~」「この穴はもぐら?」「ちょっと待って、今カサカサ音がしてる!ムササビかもー」と沢山の発見をみんなと共有楽しかったなぁー!
ゆりさんの後ろに続く、きくさんに向けて「きくさん頑張ってー」と応援する先輩たち!!
通りすがりの人へと「こんにちは」と声を掛けると返してもらえる事が嬉しくて、積極的に声を掛ける子ども達でした♪
細い道では、全然へっちゃらな子と、ドキドキでいっぱい慎重に進む子と、2タイプに分かれました。担任は慎重に進むタイプです(笑)
吊り橋は、ゆらゆらと揺れるスリルに、遠足で楽しかった思い出にあげる子が多くいました♪

吊り橋の後も急な山道でしたが、休憩場所を目指してよく頑張っていました。
木のトンネルや、根っこのはったデコボコ道も、時には手をついたり、お尻をついてみたり、身体全体をつかって乗り越えて行きました。

休憩タイムで、お茶を一口飲んだら、パワーがみなぎり「早く行こうよ~」とゆりさんの体力に驚きました!さすがゆりさんです!
休憩を終えて、階段を登って登ってすると、太陽の光が木々の間から見えてきて☀
もうまもなく、頂上!?ゴールが見えてきました。
「やったーーーー!!着いたー!」「あー疲れたー」頑張ったゆりさん頂上へと到着です!!

やったー!!

その後を追うようにきくさん達もひと踏ん張り!そして最後の長い階段がやってきました。「ねえーまだー?」「あとどれくらい?」と子どもたち。だいぶ疲れも出てきた中、階段の数を数えながら楽しみがら登って行きました。
長い階段を登りきると、山頂はすぐそこ!!
登り始めて約1時間。ようやく山頂に到着!子ども達頑張りました☆★☆

おまちかねのお弁当タイム

頂上に着くとお弁当タイム!!早く食べたくって仕方のない様子の子ども達。きくさんも揃ったら、2クラスで「いただきま~す」お母さん、お父さんが早起きして作ってくれたお弁当は格別。おかずを見せ合いっこしたり、「ほら○○はいってたよ」「デザートはこれ!」と嬉しそうに見せてくれました。美味しいお弁当を食べてパワー充電となりました。

山頂で食べるお弁当友だちと一緒に食べるお弁当おいしかったね♪

「○○が入ってるんだよ」とってもおいしかったね♪

山頂探索

お弁当の後はビジターセンター、5号路を探索!!ビジターセンターでは、それぞれが興味のあるブースへと行き、高尾山の自然についてお勉強――!
ムササビのはく製に子ども達は興味津々で担任も一緒に興味深く観察しました。ムササビは予想以上の大きさで、ムササビに会いたいと意気込んでた子ども達は大喜びでした。
様々な匂いを当てる、ブースは今年も人気で「この匂い嗅いでみてよー」「くっせーーー」と大笑いで盛り上がっていましたよ!

この変なにおいはなんだー?

ビジターセンターを存分に楽しんだ後は、5号路散策へと、丁度お昼タイムのその時間5号路は混み合っており、みんなで手をつなぎ5号路散策を楽しみました。その最中も上を見ながら、必死でムササビを探しましたが、残念ながら見つけられずでした、、、、。
楽しい散策もあっという間、集合の時間となりました。

高尾山下山

トイレを済ませ、薬王院コースをお参りしながらの下山。薬王院コースは人も多いのですがしっかりついて歩いていました。お弁当を食べてパワーを充電し、登りよりも下りの方が楽な事もあって、「こんにちは!」と会う人会う人に元気よくご挨拶。中には「ハロー」と外国の人に挨拶する子も、「先生、今ハローって言ったらハローって返してくれたー」とその事が嬉しくて、ゆりさんの「ハロー」が薬王院に響きわたっていました!
カラス天狗の像の前では、カラス天狗でハイチーズ!!皆の顏芸のクオリティーの高さ(笑)
天狗の下駄を持ち上げてみたり、モニュメントに触れたりとそれぞれ楽しんでおりました。

急な階段はしんちょうに~

からす天狗になってハイチーズ!!

「おーい!!」下を歩いている人がお返事してくれました♪

たこ杉の前でたこのまねー

おもたい~!!

帰り道もぐんぐん進んでいく子ども達、カラス天狗にも会うことができあっという間にケーブルカー乗り場に到着!!無事にケーブルカー乗り場まで着いてひと安心な様子でした。帰りのケーブルカーは人も多かったのですが、先頭となり、座席に座る子、運転手さんの隣に一目散に走る子、運転手さんの隣は一番の人気でした、景色や急斜面を楽しむ中も、運転する様子に食い入るように見つめていましたよ!ホームに到着すると「ありがとうございました」と運転手さんにお礼を伝えておりました。

帰りのバス

帰りのバスでは、楽しんだ分だけ体も疲れていて、数分で眠りにつく子が多くいる中、眠らずに過ごした子も!!どんな夢を見たのかな!?あっという間に保育園へと到着です。

保育園に着くとたくさんの先生に迎えてもらい、「たのしかったー🎶」と元気いっぱいで帰ってきた子どもたちでした。お家についてから、個々に色んな楽しかったことのお話があったのではないでしょうか?
園で楽しかった事の思い出発表は、お弁当、吊り橋の事を思い出としてあげる子が多くいました。昨年以上に体力や、脚力がつき、めーいっぱいに遠足を楽しんだゆりさん♪初めての高尾山遠足でしたが最後まで頑張って自分の脚で登りきったきくさん♪保護者の方々もお忙しい中、数々の準備に協力してくださり、ありがとうございました。

三祉会

園だより

園のスケジュール

保育園レポート

地域子育て支援

お問い合わせ