> 園だより
園だより
2023年度 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
先日は、懇談会への出席を多数して頂きまして有難うございました。年度初めのクラスの目標などをお伝え出来る機会を頂き、嬉しく感じました。保護者の方々とお子様の成長を、今後も丁寧に見守っていけたらと思っております。保育の中で疑問がありましたら、小さな事でも遠慮せずご相談下さい。
進級や入園で緊張が見られていたお子さんたちも少しずつ慣れ、保育園での生活を楽しめるようになってきたようです。外遊びが心地よいこの季節、のびのびと開放的に遊びたいと思っています。花の匂い・陽射しの強さ・風の香りなど、子ども達の五感を十分に刺激してくれることでしょう。心と身体に、自然のエネルギーを充分に取り込みたいと思っています。
さて5歳児クラスは18日に、小田原の海での地引網遠足を予定しています。自然の中で普段体験出来ない地引網を経験出来ることを、子ども達も職員も今からとても楽しみにしています。
今月はゴールデンウィークの4連休がありますが、4月の進級・入園から1ヶ月が経ち、張り詰めていた気持ちに緩みが出てきます。無理な行楽の予定は立てず、ご家族でゆっくり過ごして頂きたいと思っております。
今月から順番にクラスの紹介をします!
-
★ばら★
男の子14名、女の子8名のばら組さんは歌うことが大好きなクラス、お集まりでは毎朝元気に歌っていますよ。2階の幼児クラスに進級したことが嬉しいのか、朝の支度や着替えを張り切ってしてみたり、自分たちより小さいクラスの子には優しく接してあげたりとお兄さん・お姉さんの表情になってきました。1年間いろんなことにチャレンジして楽しんでいきましょうね!
-
★きく★
男の子11名、女の子11名のきく組スタートしました!体操教室やアトリエ、お話し会とたくさん新しい活動が増えて、子ども達も期待とやる気いっぱいです♪友達ともケンカしながらも、鬼ごっこしたり折り紙を教え合ったりして遊んでいます。今年はいよいよ高尾山遠足もあるので、心身共に成長することでしょう。行事など存分に楽しんでいきたいと思います★
-
★ゆり★
男の子10名、女の子12名のゆりぐみさんです。
ゆりぐみきっぷを、園長先生にもらった日から、ゆり組になる事を心待ちにしていた子ども達、スタート初日から最年長になった喜びで、大はりきり!!
新たに始まった、金魚当番やパソコンも意欲的に行っています♪
来月は地引網遠足、7月には保育園にお泊まり!!楽しい事が盛りだくさんです!最後の保育園生活、様々な経験を通して、更に身も心もたくましく育ってほしいと思います。いっぱいの思い出みんなで作ろうね♪
お願い

だんだんと暖かくなり、泥遊びも増えてくると思います。汚れた時には洗ってお返しする事もあります。お返しする時に間違いを防止する為にも、再度、洋服や靴など持ち物の名前記入忘れがないか確認お願いします。分かりやすく記入して下さいね。
遠足にいってきます!

ゆり組(5歳児クラス)は、5月18日(金)に小田原へ遠足に行きます。
ゆり組ならではの地引網遠足!みんなで力を合わせて地引網をひきます。お魚がたくさん獲れるといいですね。