2024年度 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
寒さが日に日に増してきましたね。師走の慌ただしい時期、体調管理に十分気を付けてください。
先月は、幼児クラスの保育参観・懇談会に参加して頂き、有難うございました。お子様の成長を感じられたひと時だったでしょうか?担任は保育を伝える機会が持て、保護者の方々と交流出来、貴重な時間を過ごせました。また、乳児クラスも各々参観・個人面談をして頂いています。お子様の共通理解をしながら、共育ち・共育てをしたいと思っています。小さな事でもどうぞ気軽にご相談ください。これからも精一杯頑張っていきますので、今後とも宜しくお願い致します。
話は変わりますが今年、園に入った苦情は1件でした。駐車の件での気になる情報を頂きました。日頃、園に関心を持って頂き、また地域の方々に見守られながら、保育を行えていることに感謝いたします。
☆焼いもやけたよ!☆
11月2日(金)芋掘り後の週末に焼き芋会がありました。
芋掘りが延期となり、芋掘りの後は“焼き芋♪”と楽しみに待っていた子ども達。ばら、きく、ゆりクラスに芋の包みをお願いしたのですが、あっという間に濡れた新聞紙&アルミホイルで100本近くの芋を包んでくれました。自分たちで包んだことで、焼き芋への興味もより高まったようでした。
焼き芋会では、火の匂いや音を感じながら、薪、枝、さつま芋を火の中へと入れてもらいました♪芋の焼き上がりを待つ間は、きくはぶどうをアルミホイルで包んで焼きました。子どもたちにはちょっと大人の味だったようです。ゆりはマシュマロとバナナを串に刺して、火であぶりました。お芋よりもマシュマロ&バナナを楽しみにしていた子もいたようです♪なかなか出来ない経験に子ども達もとっても嬉しそうでした♪
そうしている間に着々とお芋も焼けて、みんなで熱々の焼き芋をホクホクしながら美味しくいただきました!!
焼き立てのお芋とっても甘くておいしかったね♪
☆きく・ゆり 秋の遠足☆
10/31(水) 晴天の中、子どもたちが待ちに待っていた高尾山遠足に行ってきました。
朝は保護者の方に見送られながら、バスに乗って出発しました。バスの中ではクイズ大会を楽しみ、あっという間に到着しましたよ。ケーブルカーに乗って途中まで上がり、4号路をゆりぐみ、きくぐみの順に登っていきました。木の根っこが多い道、急な階段や斜面、断崖絶壁の細い道、吊り橋、木のトンネル等ドキドキする道を通って行きました。前を歩くゆりさんから「やっほー!」との声が聞こえ、きくさんも「やっほー」と返していく姿も見られました。元気よく歌いながら登ったり階段を数えながら進んだり、お弁当を励みにして頂上まで登って行くことができましたよ!山頂では楽しみにしていた、お弁当タイム♪とても嬉しそうにお弁当を見せ合い、お弁当パワーで子どもたちの疲れも吹き飛んだようでした。ビジターセンターではムササビの生態や高尾山の植物について五感を通じて知り、薬王院ではカラス天狗や天狗の下駄を見つけることが出来ました。帰りのバスではぐっすりと眠りについていましたよ。たくさんの思い出ができた高尾山遠足となりました!
☆おもちつき会☆
12月13日(木)9:50~園庭でおもちつきをする予定です。
天気が良ければ園庭にかまどを作り、湯気を上げてもち米をふかし上げる所から手作りします。前日にはゆり組がお米を研ぐお手伝いもあり、一つ一つの過程を経験し美味しいおもちを食べて伝統行事を五感で味わってほしいと願っています。
去年同様、乳児は誤飲の危険があるのでおもちは食べずに雰囲気を楽しみます。
◆お知らせとお願い◆
・年末の慌ただしい時期となり、スポット延長の利用が増えてきました。当日16時までの連絡があったお子さんは、補食の用意が可能です。
16時以降の連絡は用意が間に合わない為、お煎餅などでの対応となりますのでご了承下さい。
・保育園継続通園手続き書類を保育園でも受付します。玄関入口ひよこちゃん横の箱に入れて下さい。
《12月11日(火)~12月25日(火)まで》