三祉会

ほけんだより

園だより

行事・スケジュール

子育て支援

お問い合わせ

スタッフ募集

TOPへ戻る > 園だより

園だより

2024年度 4月

2023年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2022年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2021年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2020年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2019年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2018年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2017年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2016年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月



当たり前を意識する

 昨年6月より、保育園をさらに活性化するようにと、職員が「ニコニコマーク」を名札と一緒に身に付け、当たり前のことですが「気持ち良いあいさつ」を意識的に心がけています。職員の挨拶はいかがでしょうか?3月の卒園式後のお祝い会の席で「王子北保育園の先生方の笑顔の挨拶がもう見られなくなるのは寂しいです・・しばらくの間はきっと王子北ロスになりそうです。」とお話して下さいました。保育園への送迎が無くなることへの安堵感と寂しさと、保護者方や子ども達や職員と園で交わしていた当たり前の挨拶を「王子北ロス」と表現してくださったお父様の心情が印象的で、とても嬉しかったです。あいさつは当たり前のことですが、挨拶の言葉の中には「元気ですか?お気をつけて!疲れていませんか?」などなど色々な気持ちが含まれています。「当たり前のことを意識する」事を今後も職員同士で、心がけていきたいと思います。保護者の方が気持ちよくお仕事に向かえるように!そしてお迎えに来たときに、ほっとする場所であるような保育園を目指していきます。
 子どもたちの成長に伴って、できることが増えてきます。以前出来なかったことが「できるようになる。」できるようになるといつの間にかそれが当たり前になる。でもちょっと振り返ってみてください。当たり前にできている事をつい忘れて「もっとこうなれば、もっとできるはず」と欲張ってしまう事はありませんか?時にはお子さんの成長を振り返り、立ち止まる心のゆとりがもてるとお子さんも保護者の方も気持ちがちょっぴり楽になるかもしれませんね。

* 各クラスの様子 *
ひよこ組(0歳児)
保育園での生活に慣れてきた子ども達。笑顔を見せてくれたりずり這いやハイハイ、歩行で探索活動を楽しむ姿が増えています。 戸外遊びではマットを敷いて座って外気浴を楽しんでいます。他クラスの友達が声をかけてくれたり、おもちゃで一緒に遊んでくれるのでひよこ組の子ども達も興味津々です。 時間がある時にはホールへ行ってピアノの音に合わせて歌を歌ったりしています。「手を叩きましょう」「幸せなら手を叩こう」の歌では一緒に手拍子をしてくれます♪6月も伸び伸び体を動かして過ごしていきたいと思います!
うさぎ組(1歳児)
新しく入ったお友達もすっかり慣れ、進級したお友達と一緒にウッドデッキで遊ぶ機会が増えてきました。グループのお友達以外にもお友達がいるんだなと言う事に少しずつ気づいてきています。園庭では大きいクラスの子の遊びに目を向けられる子が増え、真似をしてアリやダンゴ虫を捕まえようとしたりと楽しんでいます。月齢の高い子はお友達との関わりが増え一緒に遊ぶ姿も出てきました。
お友達と一緒!が楽しいようです♪
すずめ組(2歳児)
アゲハ蝶の幼虫を飼育しているすずめ組。
毎朝、みんなで輪になって様子を確認し「きのうよりおおきくなってるね~」「みどりになったねえ」と成長を喜んだり、ミニ図鑑をみながら「あったあった!!」と照らし合わせたりしています。これからの成長も楽しみです。
5月は戸外遊びや散歩も楽しみました。
5月とは思えないほどの暑さに「半分のにしてくるね」と半袖でのTシャツに着替える子もいました。今月はどろんこ、水遊びとまたまた遊びが広がりそうです。
りす組 (3歳児)
5月の中旬にプランターの中にみんなでかぶの種をまきました。3日経つと小さい葉っぱがたくさん出現。子ども達も自分でまいた種なので「やったー」と大喜び。時々、プランター中に小さな虫が来ると「ダメだよ。かぶ食べちゃうからダメだよ」と虫に怒る場面も。クラスのみんなでまいた種だからこそ、一人ひとりが愛情込めて毎日お世話をしてくれています。欲張りかもしれませんが・・・絵本に出てくる「おおきなかぶ」よりも大きいかぶを目指し、大切に育てていきたいと思います。
はと組 (4歳児)
初めての王子光照苑が中止になったことを子どもたちに伝えると、「えー行きたかった」「楽しみにしてたのに」と言う声がたくさんありました。期待していたということがすごく伝わったので、来月の王子光照苑までその気持ちが持続できるようにしたいと思います。
「当番活動をやりたい人」と聞くと、全員の手が挙がりました。そこで、子どもたちが自分たちで話し合い、クラスに必要な当番を決めました。ゲーム当番やたくさん遊ぶ当番など。子どもたちらしい当番が決まりました。後日、グループをくじ引きで決めて、グループ内で好きなチーム名を話し合いました。はと組さんらしい、個性的すぎるチーム名が決まり、子どもたちも当番活動に意欲的です。
きりん組(5歳児)
天気が心配されましたが、新田さくら公園に遠足に行くことが出来ました。3年間雨の為、新田さくら公園にはお弁当を持って行けなかったのですが、夢が叶い子ども達もとても喜んでいました。
当番活動では、ご飯盛りが始まりました。お家でお手伝いしている子も多く、とても上手にご飯盛りが出来ています。当番同士声を掛け合ったり、協力し合う姿も見られるようになり、又一つ成長を感じ嬉しく思います。お家でもご飯盛りや、台布巾を絞る等のお手伝いを、一緒にしてみて下さい。

三祉会

ほけんだより

園だより

園のスケジュール

子育て支援

お問い合わせ

スタッフ募集