2024年度 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2023年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2022年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2021年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2020年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2019年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2018年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
ひよこ組(0歳児) 3月はひなまつりですね!ひよこ組では京紙を使ったひなまつり製作を行いました♪0歳児クラスはどの行事も保育園で初めてとなるので楽しんで製作を行い、季節や行事に慣れ親しんでいけると嬉しいです♪ 最近は何の真似っこをするのが好きで、1人やったらみんながやるという勢いです!みんなで同じ動きをするのはとても楽しいようでニコニコ笑顔です♪怪我等にに繋がることもあるので、危険のないようすぐに手の届く近くで見守れる態勢でいます。しかし、友だちを意識して楽しそうに遊ぶ子どもの姿は何ともほほえましいですね(o^―^o) |
うさぎ組(1歳児) だんだん暖かくなり、築山のじんちょうげの花もきれいに咲き、保育者が「いい匂いがするよ」と伝えると、花の香りをかいでいる子ども達。じんちょうげの花のところに、砂でつくったごちそうを運び、きれいに咲いている花の横に座って、気の合う友だちとお花見ごっこを楽しんでいる姿もありました。もうすぐ、ひなまつり🌸「うれしいひなまつり」の歌をうたうと、「うたえほん」を持ってきて、桃の花やおひなさまの出ているページを開いて、おひなさまを見ながら歌って楽しんでいます。これからも、春の自然にふれて、友だちと楽しく過ごせるようにしていきたいと思っています。 |
すずめ組(2歳児) ハサミの使用も慣れてきて線に沿って切ることを意識できるようになりました。ひな祭り製作では丸型に切ることに挑戦しました。雛人形を見ながらイメージを膨らませ、折り紙を三角に折ったりパーツを糊付けしたりし、素敵な作品ができると「上手にできた!」「可愛い♡」と大喜びの子ども達でした。 最近のブームは『鬼ごっこ』。 「オニやりたーい!」と鬼になって追いかけるのを楽しんでいます。鬼に捕まったのが悔しくて泣いてしまう子もいますがルールを確認しながら楽しんでいます。 |
りす組 (3歳児) 氷鬼が大好きになったりす組さん。「先生飛鳥高校で鬼ごっこしようよ!」と毎日誘われています。最近はルールを守れるようになり勝負を楽しめるようになりました。ルールのある遊びを通してきまりや順番を守ろうとすることが、日常生活の中にも生かされるよう関わっていきたいと思います。 りす組で過ごすのも残り1カ月を切りました。いろんな経験をしながら、はと組に進級することを楽しみに過ごしていきたいと思います。 |
はと組 (4歳児) 子ども達は最近「きりん組さんは小学校に行っちゃうんだよ」と話す事が多くなりました。たくさん遊んでくれたきりん組さんのみんなとお別れしてしまうことがとても寂しいようです。また、「次は僕たち(私たち)がきりん組になるんだよ」と進級することをとても楽しみにしています。きりん組さんになったら「布団敷きを頑張りたい」等目標を持っている子どももたくさんいます。はと組もあと1カ月間ですが、みんなで思いっきり遊びたいと思います。 |
きりん組(5歳児) 卒園式に向けての練習が始まり、少しずつ卒園や就学することへの実感が湧いてきている子ども達。期待と不安のどちらの気持ちも皆で話し合ったり、共感し合い安心して過ごせるようにしています。 クラス全員で毎日ドッチボールを楽しんでいます。勝敗を含め友達と協力し合いながら戦い、夢中で遊ぶ姿は年長児らしくみんな輝いています。残り少ない日々を大切にし、みんなで色々な活動を楽しみ、充実した園生活を送っていきたいと思います。 |