三祉会

ほけんだより

園だより

行事・スケジュール

子育て支援

お問い合わせ

スタッフ募集

TOPへ戻る > 園だより

園だより

2024年度 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2023年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2022年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2021年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2020年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2019年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2018年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2017年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2016年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月



あけましておめでとうございます

 子ども達の元気な挨拶とともに新しい年がスタートしました。
年末年始はいかがお過ごしでしたか? 少し会わない間に子ども達はたくましくなったように感じます。

 早いもので今年度もあと3か月となりました。
子どもたちの成長を見守りながら、1日1日を大切に過ごしてまいります。
保護者の皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

園長 平塚千査

【令和4年度末の保護者会実施のお知らせ】

クラスにより開始時間が15:30~ 16:30~と異なりますのでお間違いのないようにお願い致します。
0~5歳クラスともに、ホールでおこなう予定です。

令和4年度 年度末保護者会日程

令和5年 2月2日(木) 3歳児クラス 15:30~ 2歳児クラス 16:30~

令和5年 2月8日(水) 4歳児クラス 15:30~ 1歳児クラス 16:30~

令和5年 2月14日(火) 0歳児クラス 15:30~ 5歳児クラス 16:30~

内容:1年の子どもの成長進級に向けて等

* 各クラスの様子 *
ひよこ組(0歳児)
子ども達が「おともだち」を意識することが増えてきました。泣いている友だちがいると「どうしたの?」となでてあげたり「このおもちゃであそぶ?」と渡す姿に、見ているこちらの心も温かくなります。
音楽が流れると誘い合って仲良く手を繋ぎ、嬉しそうにお散歩ごっこしている子もいます。
今までは一人でコンビカーを楽しんでいた子ども達ですが、最近はお友だちが乗っているのを見つけると、後ろから押してあげたり、「一緒に走ろう」と顔を見合わせ楽しそうに並走する姿がとても微笑ましいです。
うさぎ組(1歳児)
お散歩が大好きなうさぎ組さん。戸外に出る準備や“上着の着脱”の際、自分で袖を通そうと意欲的な姿が見られています。
12月も晴れの日は保育者や友達と手を繋いで飛鳥高校やインディアン公園へお散歩に行きました。
郵便局の近くを通るとポストがサンタさんになっている(クリスマス仕様)ことに気が付いて「サンタさん!」と喜ぶ子ども達♬ 真っ青な空に白い飛行機が飛んでいるのを発見して指をさしたり、走るタクシーを見つけて喜んだり・・・歩きながら周りの風景や様子に注目、発見を楽しめるようになってきました。1月も、晴れた日は寒さに負けず戸外へ出て、たくさん体を動かして元気に過ごしたいです♬
すずめ組(2歳児)
寒い日は自分達でジャンパーを着ようとする姿が増えてきました。まだ、一人で着られない子には『どこを持ったら着やすいか』を伝えながら見守っています。
友達同士の関わりが増えてきて、「○○ちゃん、一緒に遊ぼう」と誘い合ったり、子ども達から「しっぽとりしたい」と保育者にしっぽを付けてもらって、「僕のしっぽ取ってね」「次は○○ちゃんのしっぽ取るね」と声を掛け合って楽しんでいます。
1月も園庭や散歩先で体を動かしたり、霜柱を見つけて踏んだりして、冬ならではの遊びを楽しみたいと思います。
りす組 (3歳児)
すっかり寒くなり子ども達からも「さむいよ~」と上着を羽織って外にあそびに行く姿が見られるようになりました。発表会での劇は無事に終わりましたが、子ども達はまだまだ役になりきって遊んでいる姿が見られます。「おはようだチュ~」(ねずみ役)と挨拶したり、「たまねぎぬくのてつだってー!」と飛鳥高校のグラウンドに埋めてあるポイントを“玉ねぎに見立てて引っ張る”という可愛い姿がありました!
1月はかるたや凧あげなど正月遊びを楽しみたいと思います。新年も楽しい1年になるよう元気いっぱい遊んでいきます!
はと組 (4歳児)
12月になり、日中もだいぶ冷え込むようになってきました。口から吐く白い息に「ねぇ、白いよ!」「本当だ、面白いね」と何度も吐息を出して、楽しんでいます。また、「氷を作りたい!」という子ども達の発案でバケツやカップに入れた水を外の下駄箱や築山のトンネルの中などに置き、氷作りを始めました。翌日「氷、できたかな」と覗いて見ますがなかなかできず、いろいろな場所に置いて試している途中です。子ども達の“氷作り“の挑戦はまだ続きそうです。
1月は子ども達と凧上げやカルタなどの正月遊びをして、楽しく過ごしていきたいと思います。
きりん組(5歳児)
寒さが続く中「かめきちを冬眠させよう」と以前からクラスで話していたのですが、いざ冬眠させようとすると、涙を流し始める子ども達。涙の訳を聞くと「毎日会えなくなるのが悲しい」と次々に涙が連鎖していきました。劇にかめきち役を作るほど大好きな子ども達は「暖かくなったらまた遊ぼう!」とバイバイをし、生活発表会もかめきちにパワーをもらって取り組みました! 緊張しながらも劇、合奏共に17名全員で力を合わせてやり遂げる事が出来ました。昨年度よりも大きく成長した子ども達の姿をお見せできたのではないかと感じます。日頃からのご理解、ご協力ありがとうございました!!
大きな行事、残すは卒園式!! 卒園までたくさん思い出を作っていきたいと思います!
1月は凧上げやカルタなどお正月遊びをたくさんしていきたいと思います。

三祉会

ほけんだより

園だより

園のスケジュール

子育て支援

お問い合わせ

スタッフ募集