2024年度 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2023年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2022年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2021年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2020年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2019年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2018年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続いています。冬の遊びや楽しみを見つけながら、今月も元気に過ごしたいと思います。
節分に向けてクラスが鬼のお面作りや三方作りをしました。一人ひとりの個性がよく出て、見ていてとても楽しくなる作品ができました。伝統的な行事に関する活動を通して、由来や意味なども伝えていきたいと思います。
園長 平塚千査
節分や豆まきに関する絵本を各クラスで読んでいます。
<お知らせ>
1月29日(月)より5歳児は午睡なしとなりました。
ホールでは2歳児クラス〜4歳児クラスがお昼寝をします。
ひよこ組(0歳児) 寒さが続く日々ですが、園庭で遊んだり、お散歩へ出かけたりと元気いっぱいな子ども達!外へ出る時のお支度も定着してきていて、自分のマークから靴下や上着を取っては「やって~」と保育者に持ってきてくれるようになりました。お散歩に行くときには「お友達とを手繋ごうか」と声を掛けるとそれぞれ繋ぎたい子の近くへ行き、手を伸ばしたり、「て~」と伝える姿がとても可愛いです♡ 歩ける距離もどんどん伸びているので今月もたくさんお散歩へ行き体力作りをしていきたいです! |
うさぎ組(1歳児) 1月になり一段と冷たい風が吹いている中でも元気な子どもたちは「お外行こうよ!」「お散歩いきたいな♪」とノリノリで外へ行く準備をしています。園庭ではコンビカーに乗ってお買い物ごっこ。買ってきたものをみんなに渡してあげたり、ケーキを作って「これは○○ちゃんの分だよ!」などお友達とのやり取りが増えてきました。また、お兄さんお姉さんの姿を真似て、木登りを楽しむ姿も見られるようになり、動きもより大きくなってき子どもたちです! |
すずめ組(2歳児) 寒さに負ける事なく「お散歩行きた~い」「園庭でコンビカーに乗る~」等、お友達と会話を楽しみながら身支度をしています。 ジャンパーのボタンやファスナーも、「自分で」と意欲的に取り組む姿も見られます。 節分に向けての製作では絵具や毛糸、のり、シール等を使い三方を作りました。のりや毛糸の心地良い感触に、興味津々の子ども達でした。 廊下に飾ってあるので是非見てみて下さい♪ 節分会では鬼退治を皆で頑張りたいと思います。 |
りす組 (3歳児) 今月は新しい公園も含め沢山お散歩に行きました。飛鳥高校では自分たちで作った凧をあげて楽しみました。風が強いと凧が自然に動く様子を見て、「自動で動くよ」と発見していました!(もう凧揚げではない・・・(笑))新しい公園では目新しい遊具で体をたくさん動かして遊びました。体の使い方が上手になってきていて成長を感じました。節分に向けての豆入れ製作では久しぶりにハサミを使って作りました。以前より上手にハサミを扱えるようになったり糊の使い方が上手になっていて個性豊かな豆入れが出来上がりました! |
はと組 (4歳児) 節分の絵本「おにのおにいさん」のお話が大好きなはと組さん。 みんなで繰り返し読んでいます。 豆まきに向けて三方作りをしました。完成に期待を持ってはじき絵や折り紙を楽しんでいたはと組さん。出来上がった三方に新聞紙や広告を丸めた手作り豆を入れ、豆まきの練習をしています♬ 本番でも怖がらずに思い切り豆まきを楽しんで欲しいと思います。 |
きりん組(5歳児) 王子保育園や王子第一小学校での交流を通して、「小学校、楽しみだね」「早く、小学生になりたい!」と期待を膨らませ、会話する子ども達です。園生活も残りわずかとなり、行事や遊びを通し、日々、思い出作りをしています。神田桜公園、飛鳥高校など、子ども達のリクエストに応え、散歩も楽しんでいます。 2月は節分集会があります。「オニをやっつけるぞ~!」と張り切る子ども達。 当日が楽しみです。 |