三祉会

ほけんだより

園だより

行事・スケジュール

子育て支援

お問い合わせ

スタッフ募集

TOPへ戻る > 園だより

園だより

2024年度 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2023年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2022年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2021年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2020年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2019年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2018年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2017年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2016年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月



 進級、入園して早や一か月が経ちました。保育園生活が初めて、王子北保育園の環境が初めてのお友達は、不安で涙してしまう姿があります。そんな子ども達に「かなしいね。」「ママがいいね。」と私たち保育者も子どもの気持ちに言葉で答え、歌を歌ったり、出来る限り抱っこをして肌と肌の触れ合いを大切に保育を行っています。子ども達が悲しくて泣いてしまう姿に私たち保育者は「精一杯頑張っているんだな」といいう気持ちと「保育園で保育者や友達と沢山のことを共感し、時には友達同士喧嘩もするけど、一緒に笑いあえるお友達がいる保育園でたくさん遊ぼうね」の気持ちを込めています。そんな気持ちが通じているのか 子ども達も少しずつですが保育園の生活に慣れてきている様子が窺えます。ひとり一人のペースでゆっくりと保育園の生活に馴染んでいってくれることを願い、今は子ども達のペースを大切に「待ち」「しっかり受け止める」気持ちで接しています。
 5月より新元号「令和」となりました。「春の訪れを告げ、見事に咲き誇る梅の花のように一人ひとりが明日への希望とともに、それぞれの花を大きく咲かせることができる、そうした日本でありたい との願いを込めて決定された。」とのこと。その言葉が実現する社会であって欲しいと願います。
 さて5月の連休も終わり、新緑が眩しい季節です。気温も上がり水遊びやどろんこが楽しめる季節です。汚れ物が多くなりますがご理解ご協力をお願い致します。また、保育参加や保護者会も予定しています、是非ご参加くださるよう合わせてお願い致します。

* 各クラスの様子 *
ひよこ組(0歳児)
初めての保育園に戸惑う姿も見られましたが、少しずつ慣れてきて笑顔を見せてくれる事も増えてきました。
お部屋では、おままごとの玩具をモグモグしてみたり鈴や音の鳴る積み木を振ってみたりしてにっこり笑顔!!お座り、ずりばい、ハイハイ、つかまり立ち、歩行等好きな体勢や行動で楽しんでいます。
戸外ではウッドデッキでのんびり遊んだり、散歩車に乗って園庭や園周辺のお散歩に行ったりしています。他のクラスのお兄さんお姉さんに囲まれ「可愛い、可愛い!」と大人気なひよこ組さんです。
5月もウッドデッキや園庭でたくさん遊びたいと思いますす。
うさぎ組(1歳児)
進級児9名、新園児9名を迎え1カ月が経ちました。進級したお友達は新しい部屋や新しい担任にも徐々に慣れて生活しています。戸外遊びではひよこ組の時より活発になり、大きい子の真似をしてエバー積み木やコンテナを使って遊びも広がってきています。飛鳥高校へ散歩に出かけると、ダンゴムシやアリ、タンポポやチューリップなど春の自然物に触れてよく観察しています。新しく入園したお友達は、まだ泣いてしまうこともありますが、好きな遊びを探して、笑顔で遊べる時間が増えました。園庭ではお砂場、滑り台、コンビカー、進級児に混ざってコンテナで遊んでいます。来月も春の自然に沢山触れたいと思います。
すずめ組(2歳児)
部屋の中では段ボールの滑り台をよじ登る・滑るコーナー、絵本コーナー、お絵かき・粘土コーナー、パズルコーナーその他マグネットの遊具やブロックで遊べるコーナーをつくりました。子どもたちは自分で選んで遊んでいます。
園庭や飛鳥高校ではたくさん走って遊んでいます。ダンゴムシ・ミミズ・ハサミムシなどの虫にも興味を持って見たり触れたりしています。チューリップの花を見ては「さいたさいた」と手で花の形を作って歌っています。生活面では自分で洋服を選んで着たい気持ちが出てきているので、出来ないところは手伝いながら達成感を味合わせていきたいと思います。
りす組 (3歳児)
新しいクラスになり1カ月経ちました。幼児クラスの流れに少しずつ慣れ「次は朝の支度だよね?」とリュックから洋服を出し、ロッカーに服をしまう姿が見られ、見通しを持てるようになってきました。
「上履き」「ホールでの午睡」「朝の戸外遊び」など幼児クラスになって体験することがたくさんありますが、特に「りす組さんのお兄さん・お姉さんになれた~」と喜んでいたのがオレンジ帽子でした。
来月は憧れのオレンジ帽子を被ってたくさん散歩に出かけたいと思いま。
はと組 (4歳児)
進級児18名でスタートしたはと組の子どもたち。
進級式で園長先生から緑のバッチを貰い、照れながらも嬉しそうな笑顔と誇らしげな顔を見せていました!くじ引きでロッカーやフックの場所を自分たちで決めたことで、楽しみつつ自分で決めた場所に愛着を持つことができました。座席も自由席のため、毎日違うお友だちと会話を楽しみつつ、食事をしています。みんなで作ったこいのぼりは園庭に飾られていて、それを見る度に「きれいだね」と子どもたち同士で話しています。今月は戸外での活動をたくさんしていきたいと思います。
きりん組(5歳児)
憧れの青色の名札と帽子になり、進級をとても喜んでいる子ども達。朝の遊具出しや当番の仕事も増える中、年長児になったことを実感しながら意欲的に取り組んでいます。
戸外では春の身近な動植物に触れ、発見や驚き、自然の美しさを感じています。拾い集めた葉を使いこいのぼりの製作を行いました。今後も生活や遊びに身近な自然を取り入れ楽しんでいきたいと思います

三祉会

ほけんだより

園だより

園のスケジュール

子育て支援

お問い合わせ

スタッフ募集