2024年度 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2023年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2022年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2021年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2020年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2019年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2018年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
新年度のスタートから1カ月。
4月に入園したお友達も進級したお友達も新しい生活に慣れてきた様子で笑顔で過ごす時間がどんどん増えています。
子どもたちは園庭に出ると、かめきちに会いに行ったり、クライミングや鉄棒に挑戦したり、お友達と一緒に嬉しそうに虫探しや電車ごっこをしています。
一人ひとりの子ども達が、それぞれお気に入りの場所、お気に入りのおもちゃや遊びが見つかってきた様子に私たちも嬉しくなります。
園長 平塚千査
<令和6年度 家庭状況届等の提出のお願い>
提出期限 令和6年6月28日(金)
*王子北保育園に提出してください。
<事務所前の給食のサンプルが写真掲示となります>
5月〜10月の期間は、気温が上昇して常温での食品衛生管理が難しくなるため、写真掲示でのお知らせとさせていただきます。
ひよこ組(0歳児) 入園してから、約1ヶ月が経ちました。 園での生活にも少しずつ慣れてきて、ウッドデッキでハイハイやずり這いで身体を動かしたり、外気浴を楽しんでいます。園庭では、散歩車に乗って園庭散歩やマットに降りて遊んだりすることを楽しんでいます♪ 又、亀(かめきち)を観察したり、保育者と滑り台も滑ったりと色々な体験も楽しんでいます♪ 5月からは新しいお友達が1名入るので仲良く一緒に過ごしていきたいと思います! |
うさぎ組(1歳児) 新年度が始まり1ヶ月が経ち、最初はドキドキしていた子ども達も少しずつ慣れてきています。 ぞうグループさんは神谷堀公園、陸橋、飛鳥高校と色々な所へお散歩に行き、ぺんぎんグループさんは園庭で砂場やクライミング、トンネル等好きな遊びを目一杯楽しんでいます! こいのぼり製作ではドットマーカ―でお絵描きをすると夢中で描いて楽しんでいました♪ 5月から新しいお友達が入るので一緒に楽しく過ごしていきたいと思います! |
すずめ組(2歳児) 進級してからあっという間に一ヶ月が経ち、ピンクの帽子がとても似合ってきました!三輪車やコンビカーに元気に乗ったり、戸外では自然に触れる姿も増えてきました。暖かくなって出てきたアリを見つけ「アリさんいたよ~!」「お花キレイだね♪」と保育者に教えてくれることが増えてきました!お部屋でもままごとコーナーで、お医者さん役と患者役に分かれて「おくすりで~す!のんでくださ~い!」と飲ませてあげ、みんなで笑い合ってやり取りを楽しんでいました。 5月は散歩にも沢山行って公園の遊具や探索活動を楽しんでいきたいと思います! |
りす組 (3歳児) 進級してから早1ヶ月。りす組さんになってから使い始めた水筒がお気に入りの子ども達。少し遊んでは水筒を手に持ちテラスに並んでティーパーティー。「はあ~おいしっ!」とご満悦な表情を見せています。登園後から園庭で思い切り動き、お兄さんお姉さんから沢山の刺激を受け、鉄棒や登り棒、木登りなどダイナミックな遊びを楽しんでいます。4月に新しいお友達も加わり賑やかになったりす組さん。 5月はお花屋さんにみんなでお買い物に行く予定を立てています。 |
はと組 (4歳児) 緑色の名札と帽子になり、また一つ大きくなったことを喜んでいる子ども達です。 特にお当番の仕事(防災頭巾運び、本の片付け、先生のお手伝い等)を楽しみにしており、意欲的に行ってくれる姿があります。 一人ひとりの頑張ろうとする気持ちや姿、出来た喜びを共に感じ、お当番の仕事も一緒に考えながら進めていけたらと思っています。 子ども達と話し合い、子どもの日に向け絵の具や折り紙を使い兜の製作を行いました。とても素敵な兜が出来ました。廊下に掲示してあるので、是非見てみて下さい☆彡 |
きりん組(5歳児) 進級したことにより、毎日カメ吉と一緒に過ごせるようになった子ども達。お当番が掃除をするといつも聞こえてくるのは、「先生、今日もカメ吉ご飯食べてないよ」の言葉ばかり。カメ吉が例年よりも食がすすまないことににクラス全員で心配しましたが、4月の中旬になると少しずつですが餌を食べてくれるようになりました。保育園で1番 大御所のカメ吉爺さんも元気になってきたので、きりん組も負けないように毎日、元気いっぱいで過ごしていきたいと思います。 また、5月には4、5歳児クラスで遠足に出掛けるので、異年齢児のお友達とも仲良くなれるように愛を深めていきたいと思います♡ |