三祉会

ほけんだより

園だより

行事・スケジュール

子育て支援

お問い合わせ

スタッフ募集

TOPへ戻る > 園だより

園だより

3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2022年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2021年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2020年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2019年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2018年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2017年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2016年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月


 木々の新緑が芽吹き、様々な花が美しく咲き誇る季節となってきました。そんな輝かしく希望に満ちた季節に、九州熊本大分地方での大地震のニュースに言葉を失ってしまいました。新年度に希望と夢を乗せ張り切って生活して行こうとした矢先の出来事にどんなに不安な思いをされているのでしょう。
 私たちは自然と共に生き季節を感じながら生活していますが、自然の驚異、畏怖を忘れがちになっています。日々の当たり前に生活できる事が何よりの幸せであることを心から感謝すると同時に、災害はいつ身近に起こるか誰にも分かりません。日頃からの備えや過去の教訓を生かし、もしもの時に備える心の準備や備えを常に考えなければと思いますね。
 新年度から早1か月、新しいお友達も保育園の職員や生活に少しずつ慣れ、保育者と顔を見合わせて笑みを見せ、友達の様子に興味を持ってじっくり眺めています。進級した子ども達は、張り切って生活する姿が随所に見られています。新年度の疲れが出始める頃です。連休も入りますのでお子さんの体調に合わせて無理のない計画を立てお過ごしください。5月後半は保育参加や保護者会を予定しているクラスもあります。お忙しいとは思いますが、ご参加ご出席下さるようお願いいたします。



* 各クラスの様子 *

ひよこ組(0才)
4月のひよこ組のお友達は、初めての保育室に初めはキョロキョロと興味を示したり目新しい玩具に目を輝かせ手を伸ばす姿がありました。今ではクラスにも慣れてきており、仰向けだけだった子も寝返りをうったり、腹ばい、ずりばい等みるみるうちにグンッ!!と成長しています。最近では少しずつ人見知りも出始めてきているので安心できるよう保育も行っていきたいと思います。又、陽も暖かく気持ち良い、風が吹く季節なので戸外への散歩、園庭遊びなどもどんどんしていきたいと思います。
うさぎ組(1才)
4月から新入園児が10名入り、18名でうさぎ組スタートしました。始めは不安そうな顔をしていた子ども達も今では笑顔いっぱいで過ごしています。進級児はお友達や保育者との関わりが増え、お友達と顔を見合わせタイミングを合わせてトンネルをくぐったり砂場で保育者に「ドーナツ作ってほしいな。」とお話したりして楽しんでいます。新入園児は、つかまり立ちやコンビカーを押して園庭内を探索活動したり砂場でのんびりと保育者と砂場遊びをしたりして笑顔を見せています。来月も18名全員で目一杯楽しんでいきたいと思います。

すずめ組(2才)
すずめ組に進級した子ども達。新しい部屋、玩具、ピンクの名札…色々なことが新しくなって、毎日ワクワクした顔を見せてくれました!中旬頃から日差しが暖かく、アリやダンゴ虫、カタツムリ等の生き物が出てきたり、チューリップ、タンポポの花が咲いて春らしくなると、子ども達は一早く気付いて「アリさんいたよ!」「ダンゴ虫どこだ?」と園庭を探す姿がありました。ゴールデンウィークが明けると過ごしやすい日々になるので、散歩に行ったり、皆で元気いっぱい体を動かして遊びたいと思います。

りす組 (3才)
すずめ組からりす組へと進級した子ども達。今までは、外で遊ぶ時も1番大きいクラスでしたが、りす組になってからは、はと組さんときりん組さんと一緒に遊ぶので1番小さいクラスに。4、5歳さんに刺激され外では裸足になり砂遊びや竹登りを楽しんでいます。りす組の18名で楽しい想い出をたくさん作っていこうね。

はと組 (4才)
進級児18名でスタートした、はと組の子ども達。
今年度は園長先生から1人ひとり直接バッチを付けてもらいました♪緑のバッチ、そして左胸へ付けるということに憧れを持っていた子ども達だったので、全員が嬉しそうな笑顔と誇らしげな顔を見せていました!1つ進級したので、子ども達にやってもらう役割を増やしました。1つ目は、帰りの支度時に汚れ物をカバンに片付けること。2つ目は、お茶を注ぐこと。3つ目は、食べ終えたお皿を自分たちで重ねること。自分で出来ることが増え、やる気が増しているはと組の子ども達です!共同生活をしている金魚にも興味を示しているため、大切に育てていきたいと思います。

きりん組(5才)
いよいよ憧れのきりん組での生活が始まりました。ピアニカ、ラキュー、クニー、大型三輪車、スクーターなど新しい玩具を使って遊ぶ事に夢中の子ども達です。新しい当番活動として、ごはん盛りが始まりました。食いしん坊のきりん組さんは少し多め?いや定量です!!もりもり食べて外でいっぱい遊びたいと思います製作では、チーム毎にこいのぼりを作りました!みんなで話し合って意見を出し合ったので立派なこいのぼりが完成しました!これからもお泊まり保育に向けてチームの活動を増やしていきたいと思います。期待や嬉しさから張り切りすぎる姿が見られています。疲れてしまわないよう静と動のバランスを取りながら過ごしていきたいと思います。

三祉会

ほけんだより

園だより

園のスケジュール

子育て支援

お問い合わせ

スタッフ募集