三祉会

ほけんだより

園だより

行事・スケジュール

子育て支援

お問い合わせ

スタッフ募集

TOPへ戻る > 園だより

園だより

2024年度 4月

2023年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2022年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2021年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2020年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2019年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2018年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2017年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2016年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月



 寒さも少しずつ厳しくなり、本格的な冬の訪れを感じるようになりました

 園庭の冷たい風に鼻を赤らめながらも、元気に遊ぶ子どもたちの姿はとてもたくましいです。

 ホールでは、生活発表会に向けて劇ごっこでのやりとりや、元気な歌が毎日のように聞こえており、違うクラスの練習風景をお互いに見せ合いっこもしながら楽しんでいます。

 12月10日は3、4、5歳児クラスの「生活発表会」。保護者の方が観に来てくれることに緊張を感じながらも、楽しみにしている子ども達です。観覧席は【くじ】で決めた指定席となります。(運動会同様に事前に子ども達に引いてもらいます)。
*新型コロナウイルスの感染状況によっては配信のみになることもございます。ご了承下さい。

SDGsの絵本を保育者が読むと、興味津々で聞いていた子ども達。自分たちでも繰り返し絵本を読むことで、一つひとつの言葉や意味を意識し考える姿が出てきました。

・水を使用するときはこまめに止めたり量を調節するようになった(5歳児クラス)。

・水を大切に使うように子どもたちが声を掛け合っている(4歳児クラス)。

ある日の出来事;「先生~!水出しっぱなしだよ。SDGsだよ!!」と子どもから声をかけられ「あ、そうだ!気を付けないと」とバツの悪そうな職員の声がテラスから聞こえてきました。

* 各クラスの様子 *
ひよこ組(0歳児)
探索活動や、行動範囲も一段と広くなり、伸び伸びと楽しむ子ども達の姿が見られました。
築山のクライミングにも興味を示し、下からお尻を支えてあげると登れるようになったり、自分の足腰の力で上り裏の階段を下りる事を何度も繰り返し楽しんでいる姿も見られました。
トンネルをくぐっている友だちを見て真似をして一緒にくぐってみる。
それがとても楽しかったようで嬉しそうに笑いあう姿もあり、友だちと共に成長しているんだな~と改めて感じました☆
うさぎ組(1歳児)
気温も低くなり、冬を感じる季節となりましたが、子どもたちは元気いっぱい戸外で体を動かして遊んでいます!すずめ組さんの真似をして、フラフープを転がしてみたり、コンテナの家を作って、「おうち~♪」と、ニコニコ笑い合っています。最近は、子ども用の三輪台車を引くことも上手になり、バランスを取りながら前に進んだり、砂などをたくさん入れて運ぶことも楽しんでいます!散歩では、自分からお友だちを誘って手を繋ぐ姿もみられるようになってきました。
来月も戸外遊びや散歩に行って、冬の自然などを子どもたちと一緒に見つけられたらと思います♪
すずめ組(2歳児)
11月は「お土産」ブーム!!
戸外で落ち葉や木の実、石を「お土産にする~」と嬉しそうに集めていました。きっとお家が宝物でいっぱいになっているご家庭もあるのでは無いでしょうか(笑)
フラフープも人気で最初はお兄さんお姉さん、保育者の遊び方を見ていたみんなも今では自分で回そうとしてみたり転がしてみたりしながら楽しんでいます。
今月も寒さに負けず、戸外でたくさん体を動かして楽しんでいきたいと思います!!
りす組 (3歳児)
11月は「ももたろう」の劇ごっこをたくさんやってきました。
いろんな役で遊ぶ中、好きな役がきまり、発表会という大きな舞台で楽しく表現します。また、お父さんやお母さんが観に来ることをとても楽しみにしており「もーすぐ、発表会だよね」「早くやりたいね」と話すほどです。待ち遠しいですね‼
12月は中旬以降、当番活動を行っていく予定です。
朝の挨拶、上履き運び等のお手伝いを当番さんにやってもらいたいと思います。
はと組 (4歳児)
昨年度生活発表会でおこなった“やまのおんがくたい”が印象に残っていたようで、色々なお話の中から今年度はどんな劇をしたいか話し合うと、「ブレーメンのおんがくたい」のお話に決まりました。お話が決まってからは、それぞれ好きな役を決め、演じる事を楽しんでいます。子ども達と一緒に劇に必要な小道具を作っていったので、小道具に対する思い入れがあったり、劇にもどんどん磨きがかかっています!毎日カレンダーをチェックし、「後何回寝たら、ママたち観に来るかな?」と数え、楽しみにしている子ども達です♪
きりん組(5歳児)
今年の発表会は何をするか皆で話し合う中、子ども達の大好きなお話し、「おむすびころりん」の劇に決まりました。
劇や役、衣装の色等も子ども達が自分で決めました。友達同士でイメージや意見を出し合ったり、共感したり、工夫しながら小道具や背景を作り取り組む姿に、大きな成長を感じ嬉しく思います。
保育園生活最後の発表会。
皆で力を合わせ頑張ります。
合奏にも挑戦します。保育園生活最後の発表会を、みんなで楽しめますように♪

三祉会

ほけんだより

園だより

園のスケジュール

子育て支援

お問い合わせ

スタッフ募集