2024年度 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2023年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2022年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2021年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2020年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2019年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2018年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
屋上のプールデビューをしたひよこさん。初めてのプールに驚きの表情でしたが、ビニールプールにチャポンと入るとニコニコ笑顔に♪
シャベルやジョウロ、ペットボトルに水を入れ、バシャバシャと水しぶきを浴びて楽しんでいます!みんなの水着姿もとってもかわいく保育者も癒されてしまいます。8月は全員で一緒に入れるかな?楽しみです!
ひまわりチームもちゅうりっぷチームもはじめはプールで泣いている子がいました。今ではすっかり慣れてちゅうりっぷチームは“ちゃぷちゃぷ”とひまわりチームは“バシャバシャ”とプールを楽しんでいます☆ひまわりチームは屋上のプールにも入っているので日に日にダイナミックになっています。水遊びだけでなく寒天遊びもしました。握ったり、スプーンで器に入れたりして感触遊びを楽しんでいます。氷、泡、ボディペインティングと感触遊びを沢山していきます。
初めての屋上プール!先ずは水着がちょっと難しい…。エビカニクスで準備体操…おおーっ!でっかいプールだ!足が縁まで上がらな~い!と言いながらもう1ヶ月。 みんなお水が大好きで結構元気にジャバジャバ。ワニ泳ぎやラッコ泳ぎが出来る子もいます。8月は夏本番!プールの中でおはじきを拾ったり、宝探しをしたり、輪くぐりも。もっともっと水と仲良しになるちどり組です。
あ、それから…リズム遊びも大好きなもので、よくひばり組のリズムをガラスの外から「じーっ」とながめたりもしています。おひさまチーム、ほしチームが一緒にカメになったりアヒル、トンボ、おうまさん…沢山遊びます。
「今日はプール入れる?」と毎日、プールに入るのを楽しみにしているつばめさん。プールに入る為の身支度も自分達で頑張っていますよ♪大きいプールの中では、あひる、わに、かめ、かえる等の動物になったり、ダイナミックに飛び込んだり、おはじき拾いをしたり…
ひょうたんプールでは玩具を使ってゆったりとあそんでいます!!
7月は天気が悪くてなかなか入れなかったけど、8月はたくさんたくさんプールに入れますように!!
雨の季節が来て、室内で過ごすことが多かったですが、ゲームやリズムあそびをたくさんして楽しく過ごすことが出来ました。特にリズム遊びは大好きで、新しい種目にも取り組みました。兄弟すずめ、五色の玉、糸車など多人数で行うリズムも段々上手になっています。晴れた日にはプールや泥んこなど夏の遊びも楽しんでいます。プランターのナスも収穫を迎え、オクラももうすぐ出来そうです♪
7月はずーっと楽しみにしていたお泊り保育がありました。初めてママと離れてお泊りする子もいて、「ドキドキする…」と不安そうな子もいましたが、お友達と一緒にお買い物をしたり、カレーを作ったり、お風呂に入ったり、宝探しをしたり、夜眠ったり。本当によく頑張っていました。
「ママはいなくても平気だったよ」「一人で出来たよ」と嬉しそうな子ども達。“自分でできた”喜びが自信になり、また一つ成長したはと組さんです。
8月は、9月のおまつりごっこに向けてお化けを作ったり、プール・水遊びで思いきり身体を動かして遊ぼうと思います!!