三祉会

園だより

行事・スケジュール

準備してね

お問い合わせ

スタッフ募集

TOPへ戻る > 園だより

園だより

2024年度 4月

2023年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2022年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2021年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2020年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2019年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2018年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2017年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2016年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月

3月

 令和4年度もあとひと月を残すところとなりました。感染者が無くなったわけではありませんが、コロナ禍に振り回される日々もやっと終わりそうです。

 すでに5月8日(月)からコロナ感染症の2類から5類への変更が決まっていますが、厚労省からの通知で今月13日(月)から保育所の子どもへのマスクの着用は求めないことになりました。もちろん、マスクの着用を希望する子どもや保護者の意に反してマスクを外すことを求めることもありません。職員のマスク着用については、原則的には個人の主体的な選択を尊重することになりますが、保育園内で感染者が出た場合などは職員に着用を求めることとします。

 昨年のカタール・ワールドカップ中継で、マスク無しで応援する満員の観衆を見た中国の人たちが厳しい規制に反発し、零コロナ政策の解消に導いたと言われていますが、まだマスクは着用されているようです。日本も感染予防意識の高い人が多く、欧米のように全くマスクが見られなくなることは無いと思いますが、夏に向かい制約が無くなることに安堵しています。

 3月の行事ですが、はと組のお別れ遠足は2日(木)に川口のグリーンセンターへ、雨天の場合はしながわ水族館に行く予定です。卒園式は18日(土)に昨年と同様はと組だけで実施し、ふれあい動物園もまだ地域へは非公開で実施することにしています。

 後1ヶ月の間、慣れ親しんだ環境で十分楽しんで、はと組は小学校、他の組は進級に備えてください。


平和保育園園長
3月

各クラスの様子

早いもので今年度も残り1ヵ月となりました。『1年間の成長・振り返り』を各クラスでまとめました☆

  • <ひよこ>

    成長が著しい一年。まだねんねだった子が歩けるようになり、「ママ」「てんてー」とお話しすることも出来るようになり、自分でご飯が食べられるようになりました。身体も大きくなり、心も成長しました。このクラスの子たちは、友達に 興味が出てくることが早くて、真似っ子したい!お友達の使っている物が使いたい!!毎日トラブルも絶えません((笑))でも、泣いていると顔を覗き込んで心配したり、その子の好きな玩具を持ってきてくれる子もいます。それは、自分以外に周りの子をよーく見ている証拠!!お友達が大好きなのです♡そんな友達関係の始まりをこれからも大事にしていきたいと思います。
  • <すずめ>

    4月はまだ新しい環境に慣れず泣いている子が多かったすずめさん。徐々に慣れていき、友達の遊びに興味を持って真似して遊ぶことが増え、お友達の使っている玩具で遊びたい!と取り合いになることもあります。 ですが今では「かして」「どうぞ」と言葉でやりとりすることができるようになりました♡また、「いっしょにあそぼう!」と保育者や友達に声を掛けて遊びに誘ったり、「みんな行くよ!」と小さな先生をしてくれる子もいます!身の回りのことを最初は保育者が手伝うことが多かったですが、段々と「じぶんで!」と自分でやってみようとする子が増え自分でできると「やった~!」と喜んでいます!そんなすずめ組での生活はあと1ヶ月になりますが楽しんで過ごしたいと思います!
  • <ちどり>

    4月は新しい環境の中でドキドキ!泣いてしまう子もいましたが、今ではにこにこで保育園に来てくれる子が増え、「おはようございます」と挨拶もしてくれるようになりました。身の回りのことも、最初は「やって~」と甘えるお友達も多かったですが、色々な取り組みが増え、身の回りのことも少しずつ「自分で!」と頑張れるようになりました。お友達とも、遊びに誘い合い、かわいらしい会話のやりとりをしながら、ままごとや電車など楽しめるようになりました♡次は幼児クラスのつばめ組さん!身の周りのことも頑張りつつ、残り少ないちどり組での生活をみんなで楽しみたいと思います♡
  • <つばめ>

    4月は乳児から幼児クラスに変わり、ワクワクドキドキだった子ども達。思い通りにいかない事もたくさんあり、「先生やって~、できないよ!」と泣いたり甘えたりしてきました。そんな子ども達ですが今では、「先生見てて!自分でできるよ!」と朝の支度を自分でしたり、身の回りの事等、1人で出来る事が増えてきました!年上児がやっている事も挑戦してみたり、年下児には優しくお世話してあげる姿も見られるようになりました♡友達関係も広がり、氷鬼や神経衰弱(絵合わせ)等、ルールを共有しながら一緒に楽しんでいます♪つばめ組での生活は残り僅か…。これからも沢山遊んで、楽しく過ごしていきたいと思います♡
  • <ひばり>

    進級当初は意見のぶつかり合いがあると自分の主張を押し通したり、言葉が上手く伝えられず涙を流す姿も見られました。そんな子ども達ですが、何度もやり取りを重ねていく中で、相手を思いやる気持ち、どうすればみんなが納得して遊ぶ事ができるのかを考えながら友達同士で話し合い解決へ導こうとするようになりました。また、小さいクラスのお友達のお世話まで積極的に行く子もいて他クラスの先生から「ありがとう。助かったよ!」の声をたくさんもらいました!どんな試練があろうと「絶対できるよ」「応援してるね」「お手伝いする?」「大丈夫?」等と友達に目を向けて気遣う姿とても素敵です♥これからもずっと大切にしていってほしいです☆この一年間で心も身体も大きく成長したひばりぐみさん♪
    そんなひばりぐみの子ども達が4月からはとぐみへ…残り1カ月ひばり組での思い出たくさん作ろうね!
  • <はと>

    保育園で一番のお兄さん/お姉さんになる!という嬉しさと緊張の気持ちを持って進級した4月からはや1年。この一年間でたくさん成長したはと組さん。友だちとたくさん気持ちがぶつかり合って、気持ちを聞いたり、共感して、話し合いができるようになりました。自分が1番!だったけれど、運動会や劇場ごっこを通して、友だちと協力する大切さ・楽しさを知りました。たくさんの成長に保育者も毎日驚きと喜びを感じさせてもらいました!そんなみんなももうすぐ卒園して小学生。残り1か月の平和保育園生活を楽しんでいきたいと思います!

三祉会

園だより

園のスケジュール

準備してね

お問い合わせ

スタッフ募集