2024年度 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2023年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2022年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2021年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2020年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2019年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2018年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
<ひよこ>
絵本が大好きなひよこさん。だるまさんシリーズやはらぺこあおむし,がたんごとんなどお気に入りを繰り返し「(もう1)っかい!!」とアンコールをして楽しんでいます♪最近は、少し物語があるものでも、じっと最後まで見られるようになってきていて、成長を感じます。<すずめ>
ひまわりチームは「一緒にやろう」「これいい?」等言葉でのやりとりが上手になっています。<ちどり>
今月は山中公園、常盤台公園、愛染公園、中板橋公園など遠い公園へ散歩にたくさんでかけました。はじめは疲れてヘロヘロになって歩いていた帰り道も、今は「楽しかったね」など子どもたち同士で会話をしたり、歌を歌ったりしながら帰ってこれるようになってきました。体力がついてきて、戸外でもたくさん身体を動かしています。<つばめ>
どんどんと寒くなってきましたが子ども達にはそんなことは関係なく、毎日元気いっぱい!!<ひばり>
鉄棒の技…ぶら下がり~豚の丸焼き~前回り~足かけ上りを経て、逆上がりにチャレンジ中!<はと>
保育参加で毎日のようにお父さんやお母さんが来てくれて大喜びだった子ども達☆恒例の質問コーナーでは「(自分で)自分がすごいと思う所は何ですか?」 「今までどんな成績を取っていましたか?」等、改めて聞かれると答えに詰まってしまうような内容を考えていた子ども達(笑)