三祉会

園だより

行事・スケジュール

準備してね

お問い合わせ

スタッフ募集

TOPへ戻る > 園だより

園だより

2024年度 4月

2023年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2022年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2021年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2020年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2019年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2018年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2017年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2016年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月

10月

 4年前、日本で開催され「にわかファン」という言葉を生んだラグビーワールドカップがフランスで開催中です。近年、この時期は豪雨の報道が目立ちますが、4年前は台風19号が列島を縦断し、各地に大きな被害をもたらしました。千曲川の氾濫で水につかった北陸新幹線の車両基地や、中止となったためワールドカップの試合に出られなかったカナダの選手達が、屈強な体力を駆使して、水害にあった釜石復興の手伝いをしていたことなどが思い出されます。

 今年も各地で線状降水帯のもたらす豪雨被害に遭っていますが、この地域は都内でも高台にあり、保育園には災害時の備蓄品等の準備もありますのでご安心ください。

 今月14日、運動会がフレンドセンターで開催されます。

 今年の夏は真夏日も猛暑日も過去最多という暑さで、熱中症警戒アラートが連日発出され、戸外での遊びはプールも含めほとんど出来ませんでした。子ども達の運動能力に影響があったのではと心配をしていましたが、運動会の準備をしている子ども達を見ると全くの杞憂だったことが分かりました。運動会当日の子ども達の活躍を楽しみにして下さい。

 猛暑の夏が過ぎ、やっと秋の気配を感じるようになり、子ども達も戸外でのびのびと遊べるようになりました。保育園生活の後半、運動会や生活発表会を経て子ども達が心身ともに、さらに成長することを期待しています。


平和保育園園長
9月
  • <ひよこ組>

    暑さで園庭に出られない日が続いていますが、室内でトンネルくぐりや囲いの出入りを楽しみ、園内散歩ではハイハイや歩行、階段の上り下りをして体を動かしています。ハイハイがスピードアップした子、歩行が安定してきた子、走れるようになった子… その子ごとの成長を日々感じます♪
    リズム遊びが始まり、保育者の動きを真似しようとする可愛い仕草がたまりません♡
  • <すずめ組>

    外が暑くて、今年はお部屋で過ごすことが多いすずめさん!身体を動かして遊ぶ事が好きな子が多く、お部屋ではマット遊び・トンネル・巧技台・ジャングルジムと色々な遊びをしています♪
    のぼる・おりる・出る・入る・滑る・ジャンプなどいろんな動きができるようになってきて、みんなも楽しくて仕方ありません。戸外では、ひまわりチームの数名の子がロッククライミング・ジャングルジムをできるようになり、それを真似して挑戦する子も増えてきました
  • <ちどり組>

    残暑厳しく、室内で過ごす日も多かったですが、ようやくまた外遊びが楽しめる日が増えてきました。椅子取りゲームやしっぽ取り等、簡単なルールのある遊びにも挑戦し、少しずつですが楽しめるようになってきました。そんなちどり組、今年は初めての運動会です!当日は初めての会場、雰囲気に緊張してしまう子も多いかもしれませんが、親子で一緒に走ったり、障害物を超えたり、たくさん身体を動かし楽しめるとよいです☆
  • <つばめ組>

    物凄かった暑さもほんの少しだけ落ち着き始め、ようやく運動会遊びが出来るようになってきました。身体を動かす遊びが大好きなつばめ組さんなので、「お外でかけっこしよ~!」と誘い掛けると張り切ってお外に出掛ける子ども達。「よーいどん!」の掛け声に楽しそうに走り出す子・自信がなく先生と手を繋ぎながら走り出す子・ゴールしか目に入らずフライングを連発する子(笑)様子は様々ですが、初参加する運動会なので皆ワクワクしています。
  • <ひばり組>

    ひばり組はかけっこ・綱引き・エアドリームを行います。かけっこでは直線からカーブが加わり、本格的になりました!始めは線からはみ出してしまう子もいましたが、今ではほとんどの子が線からはみ出さずに走れるようになっています☆綱引きは初めての取り組み。ルールを説明すると「絶対に勝つぞ!」と気合い十分!負けてしまっても「次はもっとみんなで頑張ろう!」と前向きな言葉を友達同士でかけ合っていて素敵だな~♡と感じます♪エアドリームではつばめ組の時からずっと楽しみにしていました。新しい技を重ねていく毎に少しずつバルーンの楽しさを感じています!運動会に向けてクラス全員で「力を合わせて」を大切に頑張って行こうと思います☆
  • <はと組>

    保育園生活最後の運動会。ひばり組さんの時に見ていた憧れの組体操!やる気は満々ですぐに自分の立ち位置は覚えているのですが、自分の位置に行くまでに友達と話しながら向かったり、砂いじりを始めたり、フラフラする姿もまだまだ見られています…💦本番はビシッとはと組らしいカッコイイ姿を見せられるといいです♡
    竹登りでは積極的に練習しているはと組さん。最初は少ししか登れなかった子も今では、半分まで登れるようになったり、頂上まで登れるようになったりと成長が止まりません!今は頂上まで登る事が難しい子も、「運動会は頂上まで頑張る!」と張り切っている子ども達です★
    運動会当日まで、クラスや友達と力を合わせながら、自分の力を発揮できればいいなと思います!

三祉会

園だより

園のスケジュール

準備してね

お問い合わせ

スタッフ募集