2024年度 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2023年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2022年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2021年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2020年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2019年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
2018年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
<ひよこ>
初めてタイヤ公園にお散歩に行ったり、ピアノを使ってリズム遊びをしたりと刺激たっぷりの1ヶ月を過ごしたひよこ組(*^^*)マークを覚えたり、お片付けをしたり、トイレで排泄したりとぐんぐん成長中です!!!!<すずめ>
涼しい日が増えお散歩に出掛けたり、戸外で追いかけっこや滑り台等、身体を動かして遊ぶ日が多くなりました。ひまわりチームはお友達と手を繫いで歩道橋に車を見に行ける程歩くのが上手になり、ちゅーりぷチームは保育者と手を繫いだりカートに乗りながらリス公園で虫探しをしたり滑り台に挑戦できるようになりました。体力が付いて来て元気いっぱいの子ども達です★!!<ちどり>
散歩に行く機会が増え、いろいろな公園へ散歩に出掛けています。お友達と手をつないで歩くことも上手になりました。虫探しや、遊具で体を動かして楽しんでいます!<つばめ>
はと組の人数確認当番を真似したり、役割を分担しながら朝の会ごっこ等を楽しむ姿が見られるようになりました。レストラン・歯医者・スーパーのレジ・床屋・パパの髭剃り等、実体験を元にしたごっこ遊びも小集団で楽しんでいます♪最近、涼しくなってきたので、心地よい風を感じながら秋探しの散歩へ出かけています。<ひばり>
黄色バルーンは風チーム・オレンジバルーンは光チーム<はと>
ソーラン節や組体操、リレーに竹登りと、運動会の取り組みに毎日全力投球の子ども達。