三祉会

園だより

行事・スケジュール

準備してね

お問い合わせ

スタッフ募集

TOPへ戻る > 園だより

園だより

2024年度 4月

2023年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2022年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2021年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2020年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2019年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2018年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2017年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2016年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月

2月

 1月18日(水)と19日(木)の生活発表会には多くの方にご観覧いただき大変ありがとうございました。週明けの16日(月)からインフルエンザのためにお休みする子が多くなり、発表会当日は4割近いお休みで配役に欠員が出たため、登園から開演までのわずかの時間に代役決めと稽古、2日目も初日に演じた子どもがお休みのため、開演前に代役を決めて稽古するという離れ業でしたが、無事終えることができました。
 照れたり、あがったり、張り切りすぎたり、演技の途中で代役の子にせりふを訓えあったりといろいろありましたが、子ども達にとっていい思い出となったはずです。また、保護者やおおぜいのお客さんを目の前にしての演技は、精神的な成長の上で良い経験になったことと思います。
 ただ11月頃からクラスで話し合い、準備を重ねてきたのにインフルエンザで出演できなかったはと組の子供にとっては、卒園前の大事なイベントを逃してしまったことになります。そこで今月10日(金)午後3時、はと組の「エルマーの冒険」を発表する機会を作り、子ども達に演じてもらいます。
 今年の節分は3日(金)です。保育園にも赤鬼・青鬼が登場して子ども達が豆を撒いて鬼を追い払い無病息災を願います。先月の終わりから寒さが厳しくなっていますが、後2か月無病息災で元気に卒園・進級できるよう「早寝・早起き・朝ごはん」を励行してください。

平和保育園園長
2月
2月
  • <ひよこ組>

     1月に入り、長い休み明け、また少し大きくなったひよこ組さん。全員が1人で歩けるようになりました。園庭では、保育者と手をつないで一緒に歩いたり、築山を階段や斜面から登っては、お腹やお尻で滑って…を繰り返し、手やお腹を真っ黒にして遊んでいます!室内では、ままごとが大好き!お皿の中に食べ物を入れて保育者の所に持ってきてくれたり、お友達同士で食べさせあったり、包丁の玩具で食べ物を切る真似などをしたりして遊んでいます♪
  • <すずめ組>

     10℃以下と寒い日が続く中、すずめ組は元気に戸外や屋上で遊びました。屋上へ行くと空がよく見渡せるので、「ひこうき!!」と見つけ出し、「こうするとよくみえる♪」と寝転がって見ている子どもたち。気持ち良さそうにゆったりしていると思えば、「せんせー!はしろっ!!」と追いかけっこが始まり、忙しそうなすずめ組です。
  • <ちどり組>

     幕が開いたら、もう目の前にた~っくさんのお客様。「え~~っ!?」とってもびっくりしたけれど、「がんばっちゃおう!」と度胸がわいて来たのかは?ですが、いつもより立派に出来てしまった生活発表会。
     ここにきてぐっと成長したちどり組は今・・・懸命に手洗い、うがい、着替え、鼻が出たら自分で拭く。おやつや給食も自分で運ぶ…等々、ステップアップしながらも、2チームが混さって楽しく、仲良く遊んでいます。春になったらつばめ組、「ガンバルゾ。オー!」
  • <つばめ組>

     発表会が終わり、ひばり組さんの劇がお気に入りの子ども達。特に潤子先生が演じていたお妃様が強烈に印象に残っているようでお部屋での再現遊びに取り入れています。スカートを履いた女の子が「わ~た~し~は~♪おきさきさ~ま~よ~♪」と全力で演じる姿はつい笑ってしまうほどです(笑)
     これからも子ども達のやりたいという気持ちを大切にし、私達保育者も一緒に再現遊びを楽しんでいこうと思います。
  • <ひばり組>

     劇場ごっこに向けて練習に取り組んだひばり組さん。当日は残念ながら、インフルエンザが流行ってしまい、お休みする子が多くて、子ども達もドキドキしているようでしたが、「私、この役も出来るよ!やろうか?」「○○ちゃんの言うところも、僕が言おうか?」と自分から名乗り出る子もいて、協力してなんとか演じきることが出来ました!練習の通りの劇を100%お見せすることはできませんでしたが、お休みしてしまった子も、毎回の練習を本番のように一生懸命取り組みましたし、当日出た子も、自分の役だけではなく、代役の部分も見事に演じきり、皆本当によく頑張りました。
  • <はと組・5歳児>

     劇場ごっこでは、クラス全員で支え合い一つの劇を作った子ども達。同じ役の子、同じ場面に出る子…等今まで関わりが少なかった子とも話す機会が増え、交友関係が広がっています。そこで、今月から今まで分かれていたAチーム、Bチームを混合にして生活チームを作りました。給食中…とても賑やかでおしゃべりが楽しくて仕方ない様です♪特定の友達だけでなく、色んな友達と遊びや生活が楽しめる様になっています。

三祉会

園だより

園のスケジュール

準備してね

お問い合わせ

スタッフ募集