三祉会

園だより

行事・スケジュール

準備してね

お問い合わせ

スタッフ募集

TOPへ戻る > 園だより

園だより

2024年度 4月

2023年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2022年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2021年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2020年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2019年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2018年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2017年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2016年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月

12月

 この秋、10月1日と7日に2回の真夏日を記録した東京ですが、11月にはコートが必要な寒さになり、寒暖の差の激しさへの身体の対応が大変でした。
今月6日には冬の風物詩のお餅つきが行われます。一般家庭では体験することができなくなっており、保育園での忘れられない思い出のひとつとして残るはずです。
ところですでにご案内の通り12月5日から7日までフードドライブを実施いたします。
これは板橋区内で福祉施設を運営する社会福祉法人が連携して展開するものですが、ご家庭で不要な食品(賞味期限1か月以上)を福祉施設で回収し、児童福祉施設あるいは子ども食堂等で利用させていただく事業です。昨年の暮れからスタートしたものですが、これから毎年2回実施する予定です。
社会福祉法人のネットワーク(板橋区社会福祉法人施設等連絡会)はシェア板橋という事業も行っており、福祉施設を地域の資源として利用できるように、それぞれの施設で貸し出せるものを冊子とホームページで公開しています。
この他にも各施設で制度のはざまの問題解決や災害時の対応などを地域と連携して深めていくつもりです。

平和保育園園長
12月

各クラスの様子

  • <ひよこ>

    手遊び・体操・リズム遊びが大好き!!保育者の真似をしながら、どんどん振りを覚えてきているひよこさん。やりたい体操・リズム・手遊びがあると仕草で保育者に知らせてくれるようになりました。好きな体操は「ドンスカパンパン応援団」&「わーお」。好きなリズムは「メダカ」「カメ」「ザリガニ」。好きな手遊びは「いたずらネコちゃん」「むすんでひらいて」「あがりめ さがりめ」です。子どもたちの❝好き❞が増えていけるように、これからも楽しみながら身体を動かしていきたいと思っています!
  • <すずめ>

    散歩が大好きなすずめ組さん。友達や保育者と手を繋いで歩くのが、少しずつ上手になってきています。毎回、公園までの道のりで、オレンジ色に実り始めた柿やみかんを見たり、犬や金魚、小鳥などを見ることを楽しみにしています!!公園では、滑り台やブランコをしたり、小石や落ち葉で遊んだり、運動会後には「よーいどん!」とかけっこも楽しんでいるところです。段々と寒くなっていきますが、沢山身体を動かして、散歩や戸外遊びを楽しんでいきたいと思っています。
  • <ちどり>

    お天気続きの11月。お散歩に出掛け、よく歩き脚力アップ!!軒先のみかんや柿を見つけて大喜び♡
    遥か上空を飛ぶ飛行機を発見し、工事現場で働く車に遭遇しては大興奮!!身近な所で色々な発見をしているちどり組。戸外では、かけっこ・かくれんぼ・だるまさん転んだ・あぶくたった等、遊びの幅が広がり活発に、友達と一緒に遊ぶ楽しさを満喫しています。
    また生活発表会については、子ども達の大好きなお話を無理なく楽しい劇仕立てにし、友達と一つの物を作り上げる楽しさを感じながら取り組み始めています。そして、園生活の成長をお伝えできればと考えています。
  • <つばめ>

    朝晩の気温が低くなってきましたが、体調を崩す事もなく元気いっぱいのつばめ組さん。
    最近は生活発表会の活動が増えてきて、お友達と踊りや歌を張り切って歌って楽しんでいます。
    役に成りきっての再現遊びでは、恥ずかしくなってしまう子もいますが、一生懸命台詞を口にしながら頑張る子ども達です。発表会の活動だけでなく散歩に出掛けたりと楽しみながら取り組んでいきたいと思います。
  • <ひばり>

    運動会が終わり、いよいよ発表会に向けて各チーム練習が始まりました。みんなで話し合い役を決め、自分の役になり切って日々練習しています。台詞や踊りをなかなか覚えられず、苦戦する事もありますが、子ども達は楽しみながら精一杯練習しています!!光チームは台詞劇、風チームは踊りと台詞劇となっています。これから練習を重ね、去年から大きく成長した姿を見せられる様に頑張っていきたいと思います。まただんだんと寒くなりますが、戸外活動を積極的に取り入れ寒さに負けない元気な体作りが出来たらと思います。
  • <はと>

    11月になり発表会に向けて劇を取り組みたいはと組さんでしたが、歯磨き指導、消防署見学と他の取り組みもありスタートが遅れ気味の劇練習です。11月も終わりに近づきやっとスタートさせることができました。はと組はAチームBチームで演目が違うのでチームごとに分かれて取り組んでいます。Aは踊りがあるので踊ってみたり、セリフに合わせて動いてみたり、役になりきりながら楽しんで取り組んでいるところです。Bは取り組み毎に役を変えたりして色々な役を演じる中でお気に入りの役を見つけて役決めに繋げていきます。発表会という目標に向けてどのような劇にしたいか、みんなで考えながら取り組んでいければと思います

三祉会

園だより

園のスケジュール

準備してね

お問い合わせ

スタッフ募集