三祉会

園だより

行事・スケジュール

準備してね

お問い合わせ

スタッフ募集

TOPへ戻る > 園だより

園だより

2024年度 4月

2023年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2022年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2021年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2020年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2019年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2018年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2017年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2016年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月

3月

 令和2年度もあとひと月です。この1年間はコロナ禍に振り回された1年でした。

4月は新型コロナ感染症についての理解が進んでいない中で緊急事態宣言が発出され、ほとんどの子どもが登園自粛で保育園は閑散としていました。宣言解除直後の地曳網遠足は中止となり、7月のお泊り保育はお泊まり無しに代わり、秋の運動会もフレンドセンターが使用不可で園庭でのクラス別の変則開催となり、生活発表会も中止、行事らしい行事が全く出来ませんでした。

そんなコロナ禍の中での救いは子ども達が本当に元気に成長したことです。大人は行事の中止や変更で右往左往しましたが、子ども達は例年より限られた条件や環境の中でも、モティベーションを損ねることなく精一杯遊び、成長していました。春には小さなグループで遊んでいた子供たちが、暮れからは一つの集団になってルールーに従って遊ぶドッジボールが人気となっています。

コロナ感染症の急拡大を受け、2度目の緊急事態宣言が発出されたとき、あまりに急激な数字の伸びに不安を感じた大人たちをよそに、園庭でドッジボールに真剣に打ちこむ子ども達の姿を観て、不安に感じてばかりはいられない、出来ることをして何とかコロナを抑え込もうというエネルギーを貰いました。

13日は卒園式を迎えますが、まだ複数のクラスが一堂に集まることはできません。
去年に続いて今年もひばり組さんの式でのお祝いは叶いませんが、子ども達にとっての節目として記憶に残る卒園式になればと思っています。


平和保育園園長
3月

各クラスの様子~1年間を振り返って~

<ひよこぐみ(0歳児)>
今年の始まりはコロナの影響もあり5月から8月にかけてみんな少しずつ登園し9名揃ったのは、ずいぶん経ってからでした。
離乳食やミルクを飲んでいた子も、給食を食べられるようになったり、ハイハイだった子も歩いたり走ったりもできるようにもなりました。ここ最近では少しずつ言葉も聞かれるようになり、一生懸命伝えようとする姿がかわいすぎます♡
これからもすくすくおおきくなーれ!!

<すずめぐみ(1歳児)>
4月は、まだ赤ちゃんっぽさが残っていたすずめ組さん。この一年で、言葉を使って保育者やお友だちとやり取りが出来るようになったり、ズボンやオムツを履くなど、身の回りの事を自分で出来るようになりました。散歩でも、お友だちと手を繋いで歩いたり、少し遠い公園にも出かけることが出来るようになりました。まだまだ、かわいく、甘えてくる姿も多いですが、、♡
ちどり組さんで、どんな成長をするのか楽しみです☆

<ちどりぐみ(2歳児)>
挨拶をして笑顔でお部屋に入ってくるようになりました。身の回りの事も自分で出来るようになったことが増え、遊びも保育者とではなく友達と一緒に遊ぶ姿が多くなりました。簡単なルールの遊びを出来るようになり、今では子供たちだけで鬼ごっこやかくれんぼをして楽しんでいます!この1年で大きく成長した子どもたち。4月からは幼児組の仲間入り!黄色帽子を被った子供たちの姿が楽しみです♡

<つばめぐみ(3歳児)>
つばめ組になったばかりの頃は、保育者も一緒になって簡単なルールのある遊びをしていた子ども達。今では、バナナ鬼・氷鬼・色鬼・だるまさんがころんだなどなど!様々な集団遊びをするようになり、お友達と一緒に楽しんでいます!子ども同士で役を決めて遊ぶようにもなりました。時にはトラブルになることもありますが、ただ自分の思いを伝えるだけでなく、お互いに思いを聞こうとするようになったのもまた成長です!友達や他のクラスの小さい子が困っているとすぐに気づいて、保育者に教えてくれる子も増えました。「大丈夫?」と心配して頭を撫でてあげたり、優しい優しいつばめ組さんです♡4月からはいよいよひばり組!みんなの頑張る姿や成長が今から楽しみです!!

<ひばりぐみ(4歳児)>
この一年で今までお母さんお父さんにやってもらっていた、支度や洋服の準備等自分で出来ることが増えました。そしてエアドリームや劇、体育、造形等の活動では、出来なくても諦めないで頑張れる様になりました☆その中で仲間を励ましたり褒めてあげる等思いやりの気持ちが育っているなぁ~と日々感じています。友達との関わりも深まり自分たちで意見を出し合い遊びを展開することが出来る様になりました。時には言い合いになることもありますが…(笑)
素直で優しいひばり組のみんな‼はと組での活躍が今から楽しみです‼‼

<はとぐみ(5歳児)>
「恥ずかしい…」「1人じゃ行けない…」と言う子が多く、友達と一緒に、保育者に見守られながら行っていた人数確認。経験を重ねるごとに不安そうな顔が笑顔に変わり、自信に満ち溢れた顔に変わりました。今、来年度に向けて、ひばりさんに人数確認の引き継ぎをしています。ひばりさんと目線を合わせながら優しく丁寧に教える姿を見ると、4月の不安そうな姿が嘘のようです!
友達と一緒に遊ぶのが大好き!だからこそ喧嘩も毎日、沢山してきました。自分の思いを伝えられずに泣き、自分の思いだけを強い口調で言うだけだった子ども達でしたが、自分の思いを相手に伝え、友達の話にも耳を傾けられるようになりました!保育者が仲立ちしなくても自分達で話あいをしながら解決できるようにもなりました。今年はコロナの影響で中止、縮小になった行事が多かったけれど、ひとつひとつの活動、行事をクラスの皆で力を合わせて、心を1つにして、やり遂げた事は、確実に子ども達の自信となり、力になっているはずです!

三祉会

園だより

園のスケジュール

準備してね

お問い合わせ

スタッフ募集